※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cuocou
子育て・グッズ

息子が先生からデザートをもらって困っています。お礼にヘアゴムをプレゼントしたいが、自分で食べてしまいそうで悩んでいます。先生に気を使わせない方法を教えてください。

前日の面談で知ったのですが、入園してからずっと息子が幼稚園の先生が持ってきているデザートを毎回もらっているそうです😣

息子には発達障害がありうまく喋ったりが出来ず知りませんでした😣
先生にも笑い話として聞いてくださいと言ってもらったのですがそうもいきませんよね💦

何かお礼と思ったのですが、家からデザートを持っていっても息子が先生に渡す前に自分で食べてしまいそうで😰


今考えているのは、幼稚園で髪を縛っているので可愛いヘアゴムをプレゼントしようかと思うのですが…

逆に先生に気を使わせてしまうような気もするし、どうしたらいいでしょうか😭⁉️

コメント

そぅmama

保育士です。
お弁当ですか?でしたらもらわなくても済むようにたくさん入れてあげたらどうですか?
お礼をしたい気持ちもわかりますが、先生の立場では保護者から何か貰うのは…あまりよくないように思いますが(^^;;
気を使うと思います。貰ったからには使わないと…と。
どうしても…であれば、残る物ではなく使いきれる物、例えばメモ帳とか(個人的にかなり使うので)どうでしょうか?

  • cuocou

    cuocou

    アドバイスありがとうございます❗️
    それが、お弁当めいいっぱい入れてるんです😣デザートも毎日もたせているのですが、見るといくらでも食べてしまう子で😰


    残るものは良くないのですね💦
    気をつけます💦

    • 1月15日
  • そぅmama

    そぅmama

    いっぱい入れていたんですね💦
    すみません⤵︎
    その先生のものが欲しくなっちゃうんですかね(笑

    • 1月15日
  • cuocou

    cuocou

    そうなんです😣
    お弁当残してもデザートもらっているらしいです😔

    私も全く知らず、本当に申し訳ないです💦

    • 1月15日