※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
お仕事

妊娠中で体調が辛いとき、同僚に無神経な発言されてストレスを感じ、関わりたくなくなりました。ストレスが赤ちゃんに影響するか心配です。

来週、また嫌な人と1週間仕事でペアに...

元々嫌な性格で、今までは我慢して笑って流してたけど。もう顔もみたくないし、声も聞きたくない。

最近急激にそう思うようになった人がいます。
きっかけは、私が妊娠中で少し辛そうに見えたのか、
「そろそろ辛くなってきたか?」
と聞かれました。

体力は確かに無くなってきていて、それプラス張り止め薬の副作用で動機が辛いときがあります。

その事を伝えたところ、

「動機ってドキドキドキ!ってなるやつ?死ぬんじゃない?(笑)」

ムカついたので

「ハイッ?!」

と答えると

「はいすいませ~ん(笑)」

...笑えねーわ。まじ。

これきっかけで、もう関わりたくなくなりました。
12月いっぱいで辞めるのですが、もうすでに辞めたいです。他の先輩は凄くいい人達なので寂しいですが😢

辞めるまで来週と、来月にもう一週間ペアになります。地獄です。

こんなにストレスだと赤ちゃんに影響ありますか?💦

コメント

Saa

その口調、男ですか?💦

  • ☆

    いいえ、42歳の女です😅

    • 11月15日
deleted user

妊娠中の職場のストレスはなるべく避けたいですよね!体調不良を理由に早めに退職させてもらうことは難しいのでしょうか?😃
職場の人間関係で悩んだときに、学生の頃を思い返して、中学、高校の時の同級生って気の合う人もいれば全く性格の合わない人もいたし、クラスメイトをからかう男子もいたな~と。なので大人になってからもそういう人が職場にいるよなと思うようにしています❗️

  • ☆

    そうですよね😢ストレスはだめですよね💦💦
    早めの退職は出来なくはないと思いますが、旦那と12月までと約束してますし、出来ればボーナス貰ってからがいいなと思い12月までやりたいです😣💦

    学生時代もいました!合わない人!
    この人の場合今までで一番腐ってるなって思います😅
    あと2週間分頑張ればおさらばだ!って思えば頑張れる...かな...

    • 11月15日
deleted user

ボーナスは欲しいところですね☺️
学生時代に合わなかった人を思い返して、その人と同じなんだ!と思えば大丈夫です😀学生の時も3年間も同じ学校に通ってたのですから💦

  • ☆

    3年間...確かにそうですね!
    よく頑張ってたなーあの頃😂
    大丈夫大丈夫!!

    ありがとうございました😊

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    横からすみません!

    なるほど!
    私も今日と明日 嫌な人と引き継ぎで会うんですが、そう思えば穏やかまではいかなくとも冷静な気持ちで引き継ぎ出来そうです😍

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その学生時代の苦手な人のことをいいように利用させてもらって感謝ですね❗️笑

    • 11月15日