
派遣で保育士をしている方に質問です。産休育休は取得可能でしょうか?給付金は派遣でも支給されるのでしょうか?経験者の方、教えてください。
派遣で保育士をされている方に質問したいのですが、
産休育休を取得できましたか??
給付金というのは派遣でも支給されるのでしょうか??
派遣の説明会でもらったパンフレットをみると、“子の2歳の誕生日前々日までに雇用契約が終了することが明らかな方”は育児休業取得対象外とかいてあります。
これはほとんどの方が当てはまってしまうような気がしてしまいます。私がよく意味を理解できていないのかもしれませんがm(._.)m
今派遣で保育士をしようか、パートでやろうか悩んでいます。産休育休をとれるのであれば派遣でもいいのかなとも思っていますが、無給になってしまうのは生活がきついため無理なので、、、( ´•̥_•̥` )
経験していた方がいましたら教えて頂きたいです。
- 🍓🍓🍓(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

いちご🍓いちご
派遣で保育士してました!!
1年ちょっとしか働いてませんが、産休育休取れましたよ\(^^)/
🍓🍓🍓
コメントありがとうございます!
取れたんですねっ!!
給付金はでましたか??(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
いちご🍓いちご
給付金も出ましたよ👍✨