
コメント

ゆん
まだ出産はしていませんが実家が遠いので行き帰り新幹線の予定です。
naaさんの住んでる場所がわからないのでなんとも言えませんが運転されるのであれば新幹線の方が楽だし安全な気がしますが😌

にしぴぃ
私は主人に迎えに来てもらって車で帰りました。好きなタイミングで授乳やおむつがえができますし、里帰りで使った大量の荷物を車に全部押し込めたので便利でした。ちなみに車移動は休憩をはさみなからトータルで4時間くらいかかりました。
-
nao
そうなんです荷物が1番問題です!
車だと楽ですよね😊
私も住まいまで4時間ぐらいです。- 11月14日

すずか
2人目出産のため里帰り予定です!
下の子がずっと泣きわめくタイプであれば車で旦那に迎えにきてもらい、大人しくしてくれるタイプであればみんなで新幹線でもいいかなって思ってます😌✨
もし新幹線なら荷物多くなるので三席とるかと思いますが😓💦
-
nao
荷物ですよね〜。
やはり車の方が時間かかっても楽なんですかね😊✨- 11月14日

あゆちや
親に車で送ってもらいました!
荷物も多かったので車の方が私は安心でした!
-
nao
やはり車の方が楽かもしれないですね😊✨
- 11月14日

いずお
車で迎えに来てもらって帰る予定です!
新幹線の方が3時間は早く着くのですが…
新生児を連れて新幹線はなんとなく風邪やインフルエンザが怖いので😭
-
nao
冬だし風邪、インフルエンザ流行ってる時期ですよね💦 それ考えると車ですね!!😊
- 11月14日

みーこ◡̈♥︎
二人とも里帰り出産して、車で自宅まで戻りました💡
電車だと特急電車+新幹線で3時間ちょい…
車だと高速使って6~7時間…
荷物もあるし、車の方がのんびり出来て私は良かったです😊
-
みーこ◡̈♥︎
ちなみに二人とも産後2ヶ月半、実家でのんびりしてました😅
- 11月14日
-
nao
車の方が時間かかるけど、のんびりできそうですね😊✨
あまり長時間も良くないのかなと思ってましたけど、車の方の方が多いので車の方が良いのかなと思ってきました✨- 11月14日
nao
運転は私ではないんですが、実家が雪降る場所で、住まいは関東で雪道慣れてない人が運転だとこわいですよね〜。ん〜荷物も沢山だし迷いますね😅