
コメント

ちゅたちょま
上の子働いてたり散歩をたくさんして39週、下の子はダラダラ過ごして38週で産まれました。

エイヤ
だと思ってたのに上の子とたくさん運動してたのに
2人目予定日超過で促進剤でした😂
-
ちゃーちゃん
関係ないんですね笑
- 11月14日

きむひめ
1人目はダラダラ過ごして予定日より五日前に生まれて、
2人目の今は子供連れて買い物とか遊びにいってるけど
土曜日が予定日でまだ生まれてません!
-
ちゃーちゃん
動いてるからって産まれないんですね笑
私も1人目動いてなかったのに予定より早くうまれました笑笑さ- 11月14日
-
きむひめ
昨日散歩1時間以上して
今日は子供と室内の遊び場で一緒にはしゃいだのにまったくお腹痛くもならない(笑)- 11月14日
-
ちゃーちゃん
2人目はのんびりマイペースさんかもですね笑
- 11月14日
-
きむひめ
かなりマイペースです😂😂
- 11月14日

退会ユーザー
運動の程度がわからないですが、運動と産まれる日の因果関係はないかと思います。
母の話になってしまいますが、全く運動していなかったけれど三人とも34週未満で産まれてきてしまいました。
強いて言うなら、むやみにお腹に力を加えて、常にお腹が張っていれば、切迫早産になりやすくなるので早く産まれてしまうかもしれませんね。
-
ちゃーちゃん
34週、、
うちのお隣さんと2人共早産でって言ってました!
そうゆう体質の方とかもいますし、無理して早く産まれてしまうとかもありますよね…- 11月14日
-
退会ユーザー
全員34週、28週、32週です。
詳しくは聞いてないのですが、本当はもう一人男の子がいました。
早産で生まれ、助からなかったそうです。
切迫流産や、切迫早産でもなかったらしく、さすがに三人目の時には危なさそうだから縛ろうか、と言われた矢先に産まれてしまったらしいです💦
どうやら母はそんな体質ですが、姉妹全員予定日超過で子供を産んでいるので遺伝でもなさそうですね🤔- 11月14日
-
ちゃーちゃん
それはお母さん辛い思いをしましたね…
でも遺伝でなくてよかった!!
もしも娘が同じことになぬたあら、そんな辛い思いをするのはお母さんからしたら嫌ですしね。。- 11月14日
ちゃーちゃん
関係なさそうですね笑