
愚痴になりますが、イライラしているので吐き出させてください(*_*)今日…
朝からすみません。。。
愚痴になりますが、イライラしているので吐き出させてください(*_*)
今日娘の授乳と旦那の起きる時間か一緒になりました。
娘の授乳は20分くらいで終わり私はお弁当を作って、旦那はご飯を食べていました。
が、何故が機嫌か悪く、会話もなし!
娘のほうが大人しく飲んでゲップしてくれてぐずぐずせずいい子に寝てくれました。
旦那は準備も遅いし行きたくないのか何回もベットに寝転んで携帯いじり、私がもう行く時間になるよと声かけしても一本後の電車のると言いだして、、
なんのために速攻でお弁当つくったり荷物の準備したんだろう( -_-)
思い返せば娘の授乳と起きる時間がかぶるといつもこうだったなーと思います。
イライラしてなりません!!
なんだか子供が2人いるみたいです!!!
すみません、愚痴でした(・_・、)
- mama(7歳, 9歳)
コメント

yooootsu
旦那さんどうした(._.)
子供にやきもちでもやいてるんでさかね?
小さなお子さんいるのに旦那さん優先なんて誰もしませんて(๑•̀ㅂ•́)✧
理解してもらうには時間がかかりそうですね(._.)

RARA18
うちも子ども二人いるみたいでイラッとしますよ~そのくせ口出しばっかりでイライラMAXです。授乳してたり抱っこしながらミルク作ってるのにごはんしてーとかお前は子どもか❗ってなります。
-
mama
分かります~(*_*)
なんでここまで困らせてくれるんでしょうね笑- 1月15日
-
RARA18
本当に❗毎日思います。
二人目って考えると頭が痛いですよね- 1月15日
-
mama
2人目、、わたしも悩みます(>_<)
はやくパパとしての自覚や責任が欲しいところですね!- 1月15日
-
RARA18
そうですね~いつ自覚が芽生えるのやら・・・(´д`|||)
- 1月15日
-
mama
頑張ってほめてほめてのばしましょう笑
- 1月15日
-
RARA18
まさしく子ども(笑)
- 1月15日
-
mama
その通りです笑
男って気楽に生きてていいですよね笑- 1月15日
-
RARA18
気楽すぎですよ~(´д`|||)
私が毎日5kg超えの娘を抱いていて背中が筋肉痛で腕があがらなくて、しんどい姿をみてやっと抱っこする気になったみたいで、ミルク~寝かしつけまでだまって見守ってたら娘がぐずったり、体をくねくねしてて病気かなにかだと恐くなったようで、私に大丈夫かな⁉と聞いてきたり・・・すると、小声でよし❗頑張るぞ❗って自分を勇気づけるのが聞こえてきて、毎日の事ですけど。と思いながら寝かしつけしてくれましたが、すぐ起きました(笑)それからいっさい部屋にきません💦- 1月15日
mama
愚痴につきあってくれてありがとうございます(・_・、)
子供より自分を優先してくれてるとでも思っているんですかね?
ほんと旦那の行動には謎です。