
1週間で体重が増えすぎて心配です。助産師さんに相談したところ、母乳を好きなだけあげるようアドバイスされました。ミルクの量に気をつけることが大切です。
生後1ヶ月の男の子を育てている新米ママです。
この1週間で体重が約500gも増えてしまいました(>_<)
1週間前までは母乳+ミルク80。
ここ1週間は母乳よりの混合で母乳+ミルク80~120。
ミルク足す回数減らしたものの量が増えてしまい結果、母乳も回数増えてミルク量増えてあげすぎたと思っています(>_<)
昨日助産師さんにミルク減らして40~60にして母乳は好きなだけと言われたので今日母乳を好きなだけあげたらミルクの前に寝ちゃって母乳だけで深夜乗り切れました!
助産師さんいわく、うちの子は飲みたい願望が人一倍大きくおっぱい大好きだから飲みすぎちゃうしミルクの後でお腹いっぱいでもおっぱい吸いたいから吸って吐いて寝て起きて吐くみたいです(^-^;
これからミルク足す量気をつければ大丈夫でしょうか?
- 男の子のプレママ(9歳)
コメント

ayu323
大丈夫だと思います^_^
母乳飲んで寝るようなってきたら母乳がいっぱい出てきてて赤ちゃんも吸うのが上手になってきたんぢゃないですかね\(^o^)/
吐くぐらい飲んだり、母乳後泣かないようなら完母でいけそうですね!

あお
7ヶ月の息子を育てていますp(^_^)qうちも最初の月は、ミルク足していたら体重が増えすぎたことがありました!当時、搾乳して両方で40くらい。相談した助産師さんに、搾乳した倍の量は赤ちゃん飲んでるからって言われビックリしてミルクをやめたのを覚えています(^◇^;)
なので私はその日からミルクを足すのを一切やめ、泣いたらおっぱいをあげるというのを繰り返し、その後たくさんでるようになりましたよ!
-
男の子のプレママ
搾乳した倍飲んでる、これわかります!
この間、搾乳した後もポタポタ出てて結局飲んでもらいました(^-^;
そうなんですね!
私も今日は母乳だけでいけてるのでミルクは乳頭が痛くなったらにしようと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 1月15日

いちご飴(。・_・。)ノ
私の子も似たような感じで、
おっぱい大好きで吸い続けるから、足りないと思ってミルク足したら吐いたり、しました。
結果、ミルク足さなくても良いくらいだけど、完母と混合どっち希望?と保健師さんに聞かれ、いろいろな理由で母乳のみにしました。
子どもがおっぱいのほうが好きで、ほ乳瓶の乳首くわえると、しかめた顔されたりしてたのと、おっぱい飲ませてミルク飲ませても、そのあとおっぱいになるので、体重増えすぎも心配で、母乳のみにしました。
うちの子は結構泣いてて、おっぱい吸ってるときだけは落ち着いてくれたりしてたので、仕事のことを考えると混合か完ミなんですが、ミルクのほうに移行していくのは無理だろうとの判断でした。
私の子は1ヶ月検診までに1300増えました(∀)
どうしても足すなら、ミルクを60を三回か、80を二回くらいなら足して良いと教えてもらいましたし、
体重増えても、大人の肥満とはちがくて、ハイハイとか歩くようになると、首とかスマートになるから、何も心配はないと言われました。
どうしても、と言われると、必要ないのかなとも感じました(*_*;
でも、なにかあったときのためにミルクも飲めると便利だと思うので、指導の元で足すなら安心だと思います。私は完母を選んだのですが、ちょうど疲れがたまり風邪をひいて、こんなときミルクが飲めたらと少し思いました。1ヶ月検診後母乳のみにしてたら、2ヶ月なるくらいに内祝いのための外出時ほ乳瓶の乳首を全く受け付けなくなってました。
1ヶ月くらいまでは反射でのんでるけど、満腹中枢がしっかりしてくるそうです。今では、お腹満たされてて飲みたくないときは口をそらします。
おっぱい吸ってると、ママに抱っこされてるし、触れてるから、安心できて、赤ちゃんからすると触れあう口実かもしれません。
うちの子の場合ですが。
口に手を持って行くから、飲みたいのかな?とあげようとしても、飲まずにじゃれてくることが最近あります。笑
-
男の子のプレママ
そうなんです!
おっぱい→ミルク→おっぱいで終わりがないとゆうか(^-^;
本当おっぱい吸うと落ち着いて寝てくれますがおっぱいないと泣いて起きるしで(>_<)
今日はミルク無しでやっていけてますが乳頭が痛くなったらミルク60にして休みます!
60を3回か80を2回、わかりやすくて助かります(*^^*)
ミルク飲めるのは外出先で楽なのでたまにあげようと思います!- 1月15日

キティ×ぐでたま
母乳よりの混合なのにミルク80-120は多いですね!ミルクのみならそれくらいでもいいですが…
あげたぶん飲んじゃいますよ〜!
おっぱい大好きなら好きな分あげて、体重が増えすぎると思うのならミルクはなしでどうですか?
私は体重増加もオッケーだったので1ヶ月過ぎてミルクやめました!それから完母です(^^)
-
男の子のプレママ
ミルクのみならと助産師さんにも昨日言われました(^-^;
缶の表示通りだと多いとも言われました(^-^;
私も今日は母乳だけでいけてるのでミルクは乳頭が痛くなったらにしようと思います!
完母にまさかなれると思ってなかったのでびっくりですが(^-^;- 1月15日
男の子のプレママ
ありがとうございます!
今日はミルク無しで母乳のみで行けそうです!
乳頭が痛くならなければ(^-^;
母乳寄りの混合でと思ってたので完母で行けそうなので嬉しいですが疲れない程度にします(*^^*)