お仕事 転職した場合、ケアマネ受験資格の勤務年数や日数は元の職場に依頼する必要がありますか? わかる方いたら教えてください! ケアマネの受験資格にある勤務年数や日数ですが 転職していた場合、元の職場に年数や日数の計算を 依頼するものなのでしょうか?? 最終更新:2018年11月15日 お気に入り 受験 資格 職場 転職 kii♡taa mama⑅⃛♡(6歳, 9歳) コメント もちもちちくわぶ もと働いていた職場に書いてもらわないといけない書類(何日働いたかとか)があるので、 あちらが計算してくれましたよ! 11月14日 kii♡taa mama⑅⃛♡ お返事ありがとうございます♪♪ そうなんですか\( ö )/ それであれば受験資格に当てはまるかどうか確認してもらっても大丈夫そうですね◟̆◞̆ ❁ 11月14日 もちもちちくわぶ そうですね(*^^*) 来年受けるのですか?? 確認してもらうとよいと思います! 11月14日 kii♡taa mama⑅⃛♡ はい!来年受けようと思っているのですが…社会福祉士として働いた期間が4年なんです( ・ ・̥ ) あとは特養で介護職を2年…なので厳しいですよね?涙 ちなみに介護福祉士は持ってないです( ・ ・̥ ) 11月14日 もちもちちくわぶ あ、相談業務+社福での介護職場2年で6年としてカウントされるのでは?? 行けそうです(* ´ ▽ ` *) 11月14日 kii♡taa mama⑅⃛♡ 介護現場でも社福はカウントされそうでしょうか?相談業務ではなく介護職でもですか?!(*゚Д゚) 相談業務のときは包括にいたのでカウントされますよね◟̆◞̆ ❁ 11月15日 もちもちちくわぶ されると思いますよ~(* ´ ▽ ` *) 11月15日 kii♡taa mama⑅⃛♡ 介護職でも社福を持っていれば 大丈夫ということなのでしょうか? それであれば嬉しいです!! みかんぽんかんさんはケアマネ 受けられましたか?♪♪ 11月15日 もちもちちくわぶ 多分ですが\(^-^)/ 大丈夫だと。 今年初めて受けました! 合格発表まちです~。 11月15日 kii♡taa mama⑅⃛♡ ありがとうございます!! 元職場に依頼してみます◟̆◞̆ ❁ 今年受けられたんですね\♡/ 難しかったですか?? 合格していますように✧˖◡̈⃝°˖* 11月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
kii♡taa mama⑅⃛♡
お返事ありがとうございます♪♪
そうなんですか\( ö )/
それであれば受験資格に当てはまるかどうか確認してもらっても大丈夫そうですね◟̆◞̆ ❁
もちもちちくわぶ
そうですね(*^^*)
来年受けるのですか??
確認してもらうとよいと思います!
kii♡taa mama⑅⃛♡
はい!来年受けようと思っているのですが…社会福祉士として働いた期間が4年なんです( ・ ・̥ ) あとは特養で介護職を2年…なので厳しいですよね?涙
ちなみに介護福祉士は持ってないです( ・ ・̥ )
もちもちちくわぶ
あ、相談業務+社福での介護職場2年で6年としてカウントされるのでは??
行けそうです(* ´ ▽ ` *)
kii♡taa mama⑅⃛♡
介護現場でも社福はカウントされそうでしょうか?相談業務ではなく介護職でもですか?!(*゚Д゚)
相談業務のときは包括にいたのでカウントされますよね◟̆◞̆ ❁
もちもちちくわぶ
されると思いますよ~(* ´ ▽ ` *)
kii♡taa mama⑅⃛♡
介護職でも社福を持っていれば
大丈夫ということなのでしょうか?
それであれば嬉しいです!!
みかんぽんかんさんはケアマネ
受けられましたか?♪♪
もちもちちくわぶ
多分ですが\(^-^)/
大丈夫だと。
今年初めて受けました!
合格発表まちです~。
kii♡taa mama⑅⃛♡
ありがとうございます!!
元職場に依頼してみます◟̆◞̆ ❁
今年受けられたんですね\♡/
難しかったですか??
合格していますように✧˖◡̈⃝°˖*