
コメント

亜魅
うちは三学年差の兄妹がいます。
家で育児が被ってる時期に大変だったと感じた事はあまりないです。
うちは幸いな事に上の子が赤ちゃん返りとかしなかったのもありますしパパっ子だったのでパパがいる時はパパばっかでした。
あとは、上の子が下の子泣いてる時に教えてくれたりお風呂入って出た時も上の子が自分で着替えが出来てたので下の子の着替えがゆっくり出来たりしてたので。
あとは上の子の時はいっぱいいっぱいで大変だったなぁって感じてた事が下の子の時はこのくらい手抜きしても大丈夫って分かって来た時期だったので心にいくらか余裕が持ててたので大変って私は感じなかったのかもしれないです。
逆に上の子が幼稚園入ってからの方がうちは大変でした。
ままり
うちもそうなってくれたら嬉しいです❤幼稚園行ってから大変だった理由も教えていただけませんか?
亜魅
幼稚園行ってから大変だったのは通ってた幼稚園が保護者のイベント参加やお手伝いなどで結構幼稚園に行く回数が多くて下の子の生活リズムが結構グダグダな感じになってしまって
下の子は眠いのに上の子の幼稚園に行かなきゃ行けないって感じで幼稚園で作業とかしてる間下の子グズグズで相手しながら幼稚園の行事参加って感じで少し大変でした(^^;)
ままり
ありがとうございます。それ覚悟で妊活頑張ります😊