![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk
旦那さんでした方がいいらしいです!
所得税の減額と還付金の戻りも多いとか、、!(^^)
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
基本は正社員の人ですね。なのでパートでしたらご主人がいいですね。
パートでも年末調整は必要ですので自分名義の生命保険の医療費控除など出来ます。
-
あみ
今働いてるパートのぶんの源泉徴収票は旦那さんに出すのは間に合わないですよね(;_;)?
平成30年が終わらないと今のパートのぶんの源泉徴収票がでないので💦- 11月14日
-
nana
今のパートの源泉徴収票がいるのですか?前年度ではなくてですかね🤔?
- 11月14日
-
あみ
平成30年度の収入の合計がいるんです
- 11月14日
-
あみ
年収65万以内なら何もしなくてもいいんですかね?💦
- 11月14日
あみ
それは確定申告ですよね😊?
了解しました!
年末調整のことはわかりますか??
私はパートなんですが今年転職してて、前職の源泉徴収票とかも提出しなきゃなんですが、旦那さんの会社でやるのでしょうか?それとも私のパート先でやるのでしょうか?
mk
私は今専業主婦なので旦那さんにしてもらいました、年末調整^^
その際に4月までバイトしてた時の収入も記載しました☝︎
義理姉はパート先に年末調整の書類は提出するとは言ってましたが、、。
あみ
パート先でできるか確認してみます(*^^*)それが一番楽そうです🤗旦那さん自分のやつ勝手にやってもう出したから自分でやってって言われました😂😂悲しいです笑