
離乳食の献立に悩んでいます。簡単で栄養のあるメニューやマンネリ解消の工夫を教えてください。幸い、娘はよく食べてくれます。
離乳食のメニューが全然思い浮かばなくて困ってます(´・ω・`)
今までは野菜を茹でたり、魚を茹でたり、味付けも出汁を取るくらいでしたが…
未だにその延長線上なメニューの気がします(´・ω・`)
でもストック作ると1時間半くらいかかってしまい…
世のママさんたちはどんなものを作ってるのでしょうか?
簡単で栄養のあるメニュー、教えてください(´・ω・`)🍀
またマンネリを解消するためにどんな工夫してますか(´・ω・`)?
幸い娘はまだモリモリ食べてくれてます( ;∀;)
- ハル(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あーりんまま
ズボラで申し訳ないですが😂
いつも冷蔵庫にある野菜(白菜、玉ねぎ、かぶ、ほうれん草、小松菜、大根)を圧力鍋で煮ちゃって荒みじん切りにして冷凍してます!これなら15分で出来るし野菜たっぷり😁
それに豆腐や、鶏ひき肉、豚ひき肉などをローテーションで混ぜたり、ホワイトソース混ぜてシチューっぽくしたりしてます◎
最初はひとつづつストックしてたんですが面倒くさいし、最終的に混ぜるし(笑)
簡単でオススメです!

おりか
私はめんどくさいときはレトルトあげてましたよ!無理しないことにしてます(^^)
たまひよの雑誌みても、あんなおしゃれなの全然作る気にはなれず(笑)
-
ハル
ありがとうございます😊
一応レトルトあるんですが…
なんだかんだで作ってしまって( ;∀;)
雑誌オシャレですよね(´ω`)
私も無理だ…(΄◉◞౪◟◉`)笑- 11月14日
ハル
ありがとうございます!
たくさんお野菜入っている方が栄養価も高そうですよね(´・∀・`)
なるほど(๑° ꒳ °๑)
あまり考えすぎは良くないですね(*´꒳`*)