

ぐっちー
自分の子供ではないのですが(>_<)
お義母さんの話では、うちの旦那は1才半でも歩かず、1才半検診の時に周りの子がみんな歩いているのを見てヤバイと思ったのか、その日を境に歩き始めたそうです(笑)
個人差あるとわかってても不安になってしまいますよね(>_<)
大丈夫ですよ、きっともうすぐ上手にあんよ出来るようになると思います╰(*´︶`*)╯

shinmama
こんばんは
私の息子は一歳2カ月なんですが、同じく2、3歩歩いたら、すぐに座ってしまって全然歩く気ゼロです…
一歳検診の時、すでに歩いてる子が沢山いてビックリしたし焦りました。
けど、本人のタイミングもあると思って今は様子を見せてます。

こたママ
知り合いの子で何人か1歳半ぐらいでも中々歩いてくれなくて悩んでる方がいました。1歳半健診では、慎重な子なのかな(^-^)って言われたみたいで、今ではみんな3歳ですが走り回ってやんちゃです(^-^)
個人差があるので、今の段階では焦らずに見守ってあげていいような気がします。

y'mam
コメントありがとうございます(^_^)♡
やっぱり個人差がありますよね!
今はもう少し本人のタイミングであんよしたりするまで
見守ってあげたいと思います♪♪
コメント