
離乳食後のミルク量について悩んでいます。80では吐かず、200では吐いたことも。毎回全部飲むので足りていないのか不安です。
離乳食のあとミルク80をあげて吐きもせず、
たまに吐いても量もそんな多くなくちょうどいいかな〜
と思っていたのですが
一時保育で離乳食のあとミルク200飲んだみたいです💦
着替えもしてあったのでもしかしたら盛大に吐いたかもですが…
あげれば絶対残さずに飲んでしまいます😣
でも、もしかしたら200のほうがよかったりするのですかね?
前までは離乳食のあと140あげてましたが
毎日結構吐いてたので80に落ち着いたのですが…
あげればあげただけ全部飲むので足りてないと思われているのですかね💦?
- 🧞♂️(6歳, 7歳)
コメント

りんちゃんママ
ご飯どのくらい食べているのかわからないのでなんともですが、80なら80で一時保育の所にも伝えた方がいいと思いますよ。勝手に飲まされてはいてるならちょっとなーと思います😅
🧞♂️
ありがとうございます😊
子ども用のごはん茶碗持ってないので大体になりますが
1杯いくかどうかくらいです!
80と伝えてあるのですが
200飲んじゃったよ〜!足りないんじゃない?
と💦母の知り合いなのでそんな感じに伝えられたみたいです😣
ごはんやミルクのあとゲップ出るまでは泣くのでもしかしたら足りないと思われたのかもですね😔
いつも11時くらいに食べて16時頃あげてて全然その間もってるので😵
というのを伝えようと思います😭