
図工の授業で砂遊びをする際、長靴は使えますか?また、砂場道具は何個持って行くのが良いでしょうか?
今度図工の授業で砂遊びするそうです。
汚れても良い服や靴で登校し、着替えと砂場道具(無くても楽しめるとの事)が持ち物になってます。
砂遊びに水も使うそうで結構派手に汚す前提のようですがビーチサンダルやクロックスは禁止と書いてありました。
長靴はありでしょうか?普通にスニーカー?
砂場道具は家にいくらでもありますが何個ぐらい持って行くのが良いと思いますか?
バケツ、ジョウロ、スコップ、型を2個ぐらいか、
シンプルに型だけ3個ぐらい…?
- ままり

りんご
先週やりました!
うちは思ったより汚れませんでしたよ。
汚れたら最悪捨てても良いかなってスニーカーで行かせましたが、靴も無事でした❗️長靴のお友達もいたと言ってましたよ😊
お砂場セットはバケツ、ジョウロ、スコップ、型3〜4個持たせました✨

3kids
うちもありました🍀
汚れていい服と書いてたので持たせていったけど結局体操服に着替えて砂遊びしたと言ってました😂
靴はスニーカーで、砂遊び用にバケツとスコップだけ持って行かせました😌
コメント