
切迫早産で産休に入りましたが、自宅安静が難しいです。入院を後悔しています。上の子の世話をしながら安静を保つ方法を教えてください。
今日検診で切迫早産と診断され今日から産休に入りました。。
検診では、そのまま入院して欲しいとの事でしたが上の子もいて車できていたので、そうゆう訳にもいかず…。とりあえず1週間自宅での絶対安静の指示でした…。
今思えば、上の子がいる状況で絶対安静ってなかなかの高いハードルだなと思ってしまいました。
今の子宮頸管が2ミリしかなく、赤ちゃんのことを思って絶対安静をするなら入院するべきだったかなと少し後悔をしてます…。
上のお子さんを見ながら自宅安静している方いましたらどのようにお子さんとの一日を過ごしてるか教えてください…。
- Nao(5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
二人目妊娠中で7wから自宅安静でした。上の子は保育園行ってるので日中は安静にできましたが、保育園から帰ってきたらやはり安静は無理でした😖今は入院してます💦ちなみに、上の子の時に切迫早産で入院になりました。子宮頚管は2ミリですか?20ミリですか?

A♡mama
上の子見ながらの安静は無理だと思います😥私がそうしていた矢先、出血してしまい3日前から強制入院になりました。
-
Nao
そうですよね…
少し考えて実家とかに頼れるか検討してみます。。- 11月14日

ゆ(^^)な
二人目、切迫早産でした。
昼間は一時保育。夜は普通に生活してました😅💦
お腹が張ってきたりしたら、横になってましたね☺️
-
Nao
そうですよね…
1回実家とかに頼れるか検討してみます!
ありがとうございます!- 11月14日

ハンナ
2人目切迫早産で出産までの1週間入院しました。
その時の安静は、ベッドで寝るか洗面かトイレのみでした💦ベッドからトイレまで3m程度の歩行のみです。
ベッドの背もたれを上げたり、座ることすら注意されたレベルです💦
ですので、自分が考えてる安静より、かなり安静にしとかなければなりません。
途中からは面会も制限されました。
ご家族の都合がつくなら、上の子は預けたりしてできる限り入院された方が、赤ちゃんは安全で何かあったときに後悔しないかなと思います😢
無理しないでくださいね💦
-
Nao
やはり赤ちゃんのことをちゃんと考えるなら入院がベストですよね…。
1回実家とかに頼れるか検討してみて、少しでも変化あれば病院受診したいと思います。
ありがとうございます!!!- 11月14日

カーキ
私は子宮頸管が2cmきったら入院と言われ自宅安静してたつもりが1週間後子宮口が開いてしまい即入院になりました。
知り合いは上の子を預けられないからと入院を拒否したらそのすぐ後33週で生まれてしまったそうです💦
もちろん上の子も大事ですが、入院してればと後から後悔してもどうにもならないので入院するべきだと思います❗️
-
Nao
やはりそうですよね…。
後から後悔する選択をしたなと思ってます。
旦那と実家と相談して病院に連絡入れてみようかなと…。- 11月14日

YC
現在31w。頸管18ミリ。
自宅安静中です。
23w〜29wまで入院してました!
入院中は頸管30ミリまで
回復。
上の子がママがいないと
ストレス溜まっており
保育園でお友達を
噛んだりしてたし、
私自身、入院生活に
精神的に参ってたので
一旦退院させてもらってます。
ただ頸管は18ミリで
入院時と変わらず
キープしてる状態です。
明日内診で産婦人科に
行きますが、また入院と
言われる可能性あります。
母親が頼れるので
自宅安静ができてる状態です!
頼れる人がいれば
頼った方がいいですよ(^^)
-
Nao
やはりうえのこもストレス溜まりますよね…。
旦那と実家に頼れるか検討してみます!
ありがとうございます!- 11月14日

りったんママ
同じくです!28週のときに27ミリ
内服と自宅安静、30週のときに伸びていて安心してた矢先一昨日16ミリで
即入院となりました…
私も上の子が居たので、拒否してましたが、上の子が1歳なので安静になんて出来ず、、入院しなくてこのまま産まれても責任取れませんと言われ、37週まで入院確定です…泣
でもお腹の赤ちゃんを守れるのは今はお母さんのみですよ😢
-
Nao
そうですよね…。
今は赤ちゃんと自分のことをしっかり考えて行動したいと思います。
ありがとうございます。- 11月14日

まりなん
私も少し違いますが、切迫流産で自宅安静と言われました(´-`)
3人目で長男は幼稚園通いなのですが、
免許を持ってないで幼稚園往復で
2時間も歩くので、幼稚園1ヶ月お休みして、
日中は普通に家の事はしてました!!
母親もフルタイムで働いてるし
実家も遠いので、誰にも頼れず
割と長男に頼ってます🤣
Nao
すみません2.0ミリでした!!
上の子見ながらだと少し大変ですよね…。
はじめてのママリ
2cmってことでしょうかね?私は一人目の時2.5センチで即入院でした😰上のお子さんは保育園行ってるんですかね?
Nao
保育園に行ってますが今体調崩してて保育園お休みしてます(ू˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)⁼³₌₃
なのでお家で見てる状況です。
はじめてのママリ
お子さん体調崩してるんですね😰自分も切迫だとなかなか大変ですね😖実家に頼ったりできたら良いのですが💦
Nao
実家の父に相談しましたが「ふーん」って感じでしたw
父親しかいないのでどれだけ大変なことか分かってないみたいで…。。
はじめてのママリ
男性はなかなか分からないですよね。お子さんの体調崩してるなら、病児保育とかに預けれますよ!
Nao
病児保育園調べてみます!!
ありがとうございます!
はじめてのママリ
今は病児保育に預けて、お子さんの具合が良くなったらまた保育園に預ければ、少しは安静にできると思うのでぜひ調べてみてください✨