※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
妊娠・出産

妊娠中の体重増加と対策について教えてください!今回の妊娠前43kgでつわ…

妊娠中の体重増加と対策について教えてください!

今回の妊娠前43kgでつわりで37kgまで落ちましたが、安定期に入ったあたりでだいぶつわりがおさまり、最近では吐くこともだいぶ少なくなったので久しぶりに体重を測ったら18wで40kgまでもどってました🫣
今週20wで検診があるのですが、1ヶ月前の検診から+3kgとなると指導入りますかね、、?🥲

前回の妊娠は7ヶ月ごろまでつわりが続いていたのでそこまでの急な体重増加はなかったのと、40kg→35kgとかなり低体重になってしまっていたのもあってからいくら増えても何も言われませんでした。

食べても太りにくい体質ではありますが、これから先も同じように食べ続けたらどんどん増えていってしまいますよね、、?
皆さんがやっていた対策などを教えていただきたいです💦

現在朝昼はほぼ食べなくて夜だけちゃんと食べています。
娘が寝た後、寝るまでの間にお菓子を夫と食べる時間が好きで毎日食べてます🥲
家にいる時はジュースはあまり飲みませんが、外出するとスタバでティーラテとかは飲んじゃいます💦

コメント

ラティ

体重管理嫌になりますよね😂
指導は病院によると思いますが、注意はされるかもしれませんね💦

読んでる感じだと 逆に朝昼で多少食べて、夜は少なくする方がいいと思います。私も現在夜食べちゃう方で、後期になると増加がエグくて💔😱
(今までの妊娠でそこまで増えなかったのに、すでに経験してきた臨月までの体重増加量になりました😇)
外出時の楽しみはあっていいと思います🚗³₃

ママリ

+18キロいきましたー!🤭
後期は2週間でプラス3キロなんてことも🧡流石に怒られました笑
中期は+5キロでも注意されませんでした!
37w〜は散歩してました!あとは朝昼夜しっかり食べることを意識してましたね、その方が増えにくいと聞きました👂
やっとつわり落ち着いたんですから、好きなもの食べて、医者に言われたら散歩したらいいんですよ😆減った分取り戻しただけです!