※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子にお風呂で使う浮き輪を買いたいですが、どれがいいか迷っています。オススメの商品があれば教えてください。

生後2ヶ月の息子がいるんですがお風呂で使う
浮き輪を買ってあげたいと思っているのですが
みなさんどんなのを買いましたか?
ネットをみるとスイマーバの他にも2000円代や
1000円代で買えるものもありどれがいいのか
分からず...💦
オススメがあったら教えて欲しいです!🙇‍♀️

コメント

3kids

スイマーバ 使いました😊
でも何回か使って終わりました😂

  • haru

    haru

    そうなんですね😅
    メルカリなどで未使用で売ってる
    安いやつにしようか迷ってて💦
    すぐ使わなくなりそうですよね😂

    • 11月14日
あちゃん

うちも生後2ヶ月からスイマーバ使ってます((*´∀`*))スイスイ泳いでる姿がなんとも可愛いです😍メルカリで1000円でお得にゲットできました((*´∀`*))!!
程よく疲れるのかお風呂の後はミルク飲んだらぐっすり寝てくれます!
口コミ見ると夜泣きもなくなった!とか、足腰の運動になる!とか水を怖がらなくなるとか書いてあったので購入しようと決めました!!

  • haru

    haru

    1000円でゲットできたん
    ですか?!
    私もメルカリ探してみます🤩
    やっぱり足腰の運動にもなるん
    ですね!
    普段寝てる分お風呂の時は
    のびのび遊ばせたいなと
    思って😅

    • 11月14日
kou

浮き輪いらないと思います😂
抱っこが安心です!

  • haru

    haru

    やっぱり抱っこの方が安心
    ですよね!
    もう少し検討してみます💭

    • 11月14日
なおみ

うちは、スイマーバかなり重宝しましたよ。
上の子の時使ってて、まだ使えるので下の子には少し大きいのでサイズが合うようになったら使う予定です。

  • haru

    haru

    そうなんですね!!
    ネットみても色んな種類があって
    安いのでいいかな〜って
    思ってました😅

    • 11月14日
  • なおみ

    なおみ

    サイズかあるので気をつけて下さいね。
    あと、首が座ってないと1人でつけるのは大変です。

    • 11月14日
  • haru

    haru

    そうなんですね!
    気をつけます!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
ののか

今スイマーバ使っています😊
でもはめるのが面倒な時は抱っこで入れてますね💦
浮き輪はめてあげた方がお湯から手が出ないし肩までしっかり浸かれるので良いのですが😭

  • haru

    haru

    そうなんですよね💦
    どうしても抱っこだと肩とか
    全部浸かってないんですよね😭

    • 11月14日