![しじみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後、肌トラブルが続き、出産後も改善せず。結婚式前で不安。食事・睡眠に気をつけているが、ストレスで憂鬱。
どの項目か迷ったのですが、質問させてください。
妊娠してから顔の肌の調子が悪くなり、出産直前ではだいぶ良くなっていたのですが、出産してからまた肌荒れするようになってしまいました。
色々な皮膚科でもらった薬をしっかり塗り、メイクも全然してないのに、一向に良くなる兆しがありません。
むしろどんどん悪くなっているように感じます。
5月に遅ればせながら結婚式をする予定なのですが、こんな肌の調子では全然楽しめなそうで、今から凄く不安です。
母乳が出るようにしっかりご飯は食べています。
睡眠は少ないかもしれませんが、なるだけ寝れる時は寝ようと思っていますが…毎日顔を見るだけでストレスで憂鬱です。
- しじみたん(9歳)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
こんばんは。私も妊娠してから今まで使っていた化粧水すべてダメになりました。かゆくてかゆくて夜も眠れず…
もともと敏感肌でトラブルがなかったわけではありませんが、2年以上使って買い置きをかなりしていたものだったのでショックでした( ;´Д`)私の場合は皮膚科にいってステロイドとワセリンが混ざったものを処方されてだいぶよくなりましたが、そのときに紫外線もよくないからねと言われました。
なので、かゆくなったら水洗いしてまた綺麗に薬を塗って清潔にし、なるべく外には出ずにいました。今は保湿はワセリンのみで落ち着いています。
肌の調子が悪いと憂鬱ですよね。
しじみたん
返信ありがとうございます‼︎
あたしも元々皮膚が薄く弱い方だったので、妊娠中に肌荒れしても、出産したら治ると期待してたのですが…(´༎ຶ༎ຶ)
今は皮膚科でもらった薬のみを使って、化粧水などは一切使ってないのですが(›´ω`‹ )
やはり水洗いでかゆみを紛らわすしかないですね、そして薬‼︎
もう少し様子を見てみます。