
授乳が始まって毎日毎日ケーキやアイスやぱん、おかしなど、日替わりで…
授乳が始まって毎日毎日ケーキやアイスやぱん、おかしなど、日替わりで食べてしまいます。
立っただけでめまいたちくらみ疲れやすい。など
あって、糖尿病になっていないのか心配になりました、、、
そして授乳してる我が子も心配です、、、
明日からもう控えようとは思いますが
毎日なんかしら食べてしまいます。。。
食後にですが、一度血液検査したときは
血糖値少し高いですねくらいで済みました。
授乳している方、みなさんこんな風に甘いものが欲しくなりますか?
不安で仕方ないのでお返事ください😢
- ハナ(7歳)
コメント

ああちゃん
出産してから本当に甘いものが無くては生活出来なくなりました。
量で言うとまるごとバナナを3本は食べてしまいます。
ダメだと思いつつ他にストレス発散が無く特に害はないので続けてしまってます😭

リママ
分かります‼︎
ケーキ食べたら、おっぱい詰まる!とか言われましたが、食べても大丈夫だったのでガンガン食べてます😂
私も子供の事が心配になりましたが、問題なく飲んでるし!笑
ストレス発散には甘いもの食べるしかないです!
-
ハナ
不安になる必要ないですかね?😢
わたしもおっぱいがつまらないので
食べ過ぎてとても怖いです。
ストレス発散すごくわかります!
授乳おわってからの産後太りも心配です😣😣😣😣- 11月13日
-
リママ
なんとも言えないですが(>_<)
私は元々甘党だったんですが、産後さらに甘党になって、菓子パンなど食べまくりですが、今の所大丈夫です💦笑
食べまくってましたが、体重もそこまで増えず、授乳ってすごいんだなって思ったくらいです😂
特に病院でも言われてないのであれば、考えすぎてストレスになってしまうのも辛いので、不安に思わなくても大丈夫ではないかな(>_<)と思います💦- 11月13日
-
ハナ
わかります!授乳って本当に凄いですよね!不安になるのよそうとおもいます、、、
ありがとうございました!
仲間がいて安心しました😂- 11月13日

はじめてのママリ🔰
1日1回は食べてますよ。
糖尿も心配ですが、授乳中だと乳腺炎が心配です💦私は乳腺炎になりました💦
-
ハナ
1日一回はたべちゃいますよね、、
毎日たべるって実際やばいですよね、、、普通の人って何日間に一回とかなのに、、、
私は不思議とつまらないので
乳腺炎は大丈夫みたいです💦
ただ糖尿と子供へが心配で、、
あと産後太りもですかね、、
授乳終わったら果たして辞めれるのか、、、- 11月13日

ちぃ
分かります!めっちゃ甘いもの食べたくなります!😂
なので家に買い置きしません😭
娘のお菓子などはその都度買って、家にお菓子の買い置きやめました😭
あったらあった分だけ食べてしまいます😂😂😂
-
ハナ
やっぱりみんなおんなじなんですね😣
上の娘さんの時は
授乳後は欲はおさまりましたか?- 11月13日
-
ちぃ
娘の時は全然甘いものどころか食欲落ちて、妊娠前よりも体重減ってみんなに心配されたくらいだったので、今回のこの甘い物の食欲が止まるのか心配です😂
- 11月14日
ハナ
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、、、
糖尿病にならないのかとか
授乳してる子供は大丈夫なのかと
不安になります。
1歳すぎたお子様がいても
まだ甘いものを食べたくなりますか?
ああちゃん
今のところ糖尿病の疑いはないのですが、長く続けたらほぼ確実になりますよね😰
今はストレス半端じゃないので仕方ないかなと思ってます。授乳してなくてもやめられないです。
子供が大きくなったらコソコソ食べる事が出来なくなるので自然と辞められたらなと思っています。
ハナ
遺伝的にもわたしたぶんなりやすいので、授乳が終わったら辞めないとですね、、、
たしかに子供も欲しがりますよね😣
アドバイスありがとうございます😣