
コメント

ぴぴ
うちもまさにそれで、徐々に感覚が短くなり今では1時間〜2時間おきくらいに起きるので寝不足です😟

ぷん
うちも同じ月齢です!
今まさに全く同じことがありますが、
寝ている間に乾燥してミルクを飲みたいのかなと思います!
絶対ではないですが、うちもミルクを飲むとすぐ寝てしまい毎日6時に起きているので‥
-
milk
同じことがある方がいて安心しました!
ミルク飲みたくて起きちゃうんですかね💦うちもミルク飲んだらすぐに寝て、また6時か7時ごろに起きます…- 11月13日

ビッキー
うちは3人子供いて末っ子が11ヶ月なんですが、10時くらいに寝て朝6時くらいまで寝てくれる日もあればその時間の間に2,3回起きたりひどいときは一時間おきに起きたりしてますよ😊うちの子はウンチが出てない日が寝つきが悪いように思います😅あとは布団かけると嫌がって蹴飛ばそうとしてうまく蹴飛ばせなくて起きたり…なので布団きてないです😅暑くて寝苦しかったりしても起きますよ。
-
milk
11ヶ月でも日によって違うんですね😊そういうことがあると聞いて安心しました✨
布団を嫌がって起きちゃうんですね😳たしかにそういうのもあるかもしれないですね💦- 11月13日
-
ビッキー
上2人が朝までしっかり寝てくれるようになったのは卒乳してからでしたよ😊卒乳したらだいぶ楽になると思うのであまり気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
- 11月13日
-
milk
ありがとうございます!
そこまで気にしなくてもいいなら、安心しました😊
今だけだと思って頑張ります!- 11月13日

まいまい
うちの子もです😳
うちの子は4ヶ月はいってからなのですが、朝は6時起きっていうのもにてます笑
今はだいたい2時間起きくらいでいきなり起きておっぱい探してるので…笑生後1、2ヶ月を思いだします笑
-
milk
同じ月齢だし、ほんと似てますね!!
これくらいの月齢だとあるあるなんですかね😳
私も夜の授乳が復活して、生後1ヶ月の頃を思い出します…笑- 11月13日
-
まいまい
ですよね😅私もちょっとまじかみたいな…笑
けっこう育児慣れてきたかなぁと思ってたら復活みたいなかんじで最近ちょっときついですよね😅
自分完母なんですけど、ちょっと足りないのかなぁと思ってミルク作ってみても10ミリ減ってるか減ってないかでおっぱいは足りてるみたいなんですけど…ほんと謎です🙄笑
お互いがんばりましょう🤣- 11月14日
-
milk
ほんとそれですね!笑
また寝不足気味になってます😅
私も完母で、ちょっと足りないのかなと思い、ミルクあげてもほとんど飲みませんでした💦
お腹空いてそうなときでも同じだったので哺乳瓶が嫌になっちゃったのかなーと思ってます😭💦- 11月14日

ゆんたん
朝まで寝るとか夜中1回しか起きないとか羨ましいです(´;ω;`)
うちなんて3ヶ月半なのにいまだに1時間とか2時間おきに起きますよー
-
milk
そうなんですね(>_<)
夜まとめて寝るようになるのって個人差ありますもんね😅💦
ゆんたんさんの子も早く夜まとめて寝てくれるようになるといいですね( ;∀;)- 11月13日

まみっきー
うちの子も同じ状況です😭今日で4ヶ月になったのですが生後2ヶ月頃から朝まで起きずに寝ていたのが…生後3ヶ月半頃から夜中に1〜2回泣いて目覚めるようになりました💦おっぱい飲みながら寝てくれますけど😂朝までぐっすりの日は嬉しいです✨
-
milk
同じ状況の方がいて安心しました😭✨うちの子も生後2ヶ月くらいから朝までぐっすりだったので、ほんと似てますね!
朝までぐっすりの日がまた増えてくれるといいのですが…- 11月13日

たん
うちもそうなりました!
赤ちゃんには悪いのですが、完ミなもので、時間で決めてるということもあってミルクはあげないで根気で寝かせてました!そしたらよく寝る日多くなりましたよ😊
-
milk
そうなんですね!これくらいの月齢だとあることなんですかね😢
そのうちよく寝る日が多くなってくるんですかね…?
うちの子も今だけだと思って頑張ります😊- 11月13日
-
たん
夜間後退?ってやつみたいですよ😊
お互い頑張りましょうね💓- 11月13日
-
milk
そういう言葉があるんですね!
はい、お互い育児頑張りましょう😊✨
ありがとうございます💕- 11月14日

翔mama❤︎
本当その子によりますよね!!
うちは7時か8時に寝て
1時か2時に泣いてミルク少し飲んで
オムツ変えたらまた8時くらいまで寝ます👶
やっぱり喉が乾くのかもしれませんね😱
時間がかなり微妙ですが、
まだ楽なほうだと思って頑張ってます🤣
-
milk
ほんとこれは個人差ありますよね😱💦
やっぱり喉乾いて起きちゃうんですかね😢
7時か8時に寝るとか早いですね!
うちは7時とかに寝てもまた30分くらいですぐ起きちゃいます💦
それだけまとめて寝てくれるといいですね😊- 11月13日

わさび
まさしく今の状況と似てて、思わずコメントします🙇♀️💦
うちは今3ヶ月半ですが、昨日今日と夜中の3時に起きてます( ;∀;)
夜中の授乳復活です🤱笑
今までは、夜8時9時から一度も起きずに、朝の6時7時寝てくれたのに( ;∀;)
全く同じです💦
でもこの質問を見て、うちだけじゃないんだと思い、安心しました✨
-
milk
本当に状況似てますね!!
私も同じような方がいて安心しました😊✨
そのうちまた安定してくるみたいなので、今だけと思ってお互い頑張りましょう❣️- 11月14日
-
わさび
今日も、20時に寝て、朝の4時半から起きています( ;∀;)
現在5時半です😭笑
そのうち安定してくるんですね✨
お互い頑張りましょう✊- 11月15日

ブンバ☆ボーン
寝かしつけて1時間~2時間は子どもを様子見をして寝ています。
最近、1時間くらいすると目が覚めてグズり始めたなぁと思い、何かなぁと思って見ていたら、激しいモロー反射に襲われていました。
力が強いので大変ですが、手足を押さえたら、寝ますよ。でも、うまくできなかったらそのまま起きてしまいます。
-
milk
なるほど、そういうこともあるんですね!😳
私も寝かしつけてしばらく様子を見てみます😣
ありがとうございます😊✨- 11月14日
milk
えっ徐々に短くなったのですか!😳
1時間〜2時間おきに起きるのはつらいですね😭