
コメント

パプリカ
産み分け的にはそうですね。女の子の場合は排卵の2-3日前のタイミングで授かると聞きます。それ以降は男の子の確率が上がるのでタイミングは取らない方がいいかと思います。私の場合は排卵の2-3日前のタイミングでは妊娠すらしなかったので、女の子の産み分けは難しいなぁという印象です。

こたいが
産み分けとしては合ってると思います✨
もしもっと確実性を高めたいのであれば、産み分けゼリーとかいかがでしょうか?😊
-
ぷり
ありがとうございます!
産み分けゼリー試されたことあるんですか?😍😍- 11月13日
-
こたいが
私はないんですが、友人が女の子を希望していて、産み分けゼリーで女の子を授かったみたいです✨
100%とまではいきませんが、タイミングと合わせて使用するといいよって言ってました😆- 11月14日
-
ぷり
そうなんですね!産み分けゼリーは調べてはいたんですがまだ悩んでました!笑
ちなみにこたいがさんはどのような産み分けされたんでしょうか?- 11月14日
-
こたいが
私は自分の体が授かりにくい体質だと思っていて、授かったらどちらでもいいな~って感じだったんです(^^)
ただ、排卵日の2日前の仲良しだったので女の子かな~って思ってました😊
今後落ち着いて二人目を考える時は、産み分けゼリーとタイミングで男の子をと思っています✨- 11月14日
-
ぷり
そうなんですね!私も実際性別はどちらでもいいんですけど、少し可能性があるなら女の子がいいなと思ってるところです!笑
2日前というのは排卵検査薬とか使って把握した感じですかね??- 11月14日
-
こたいが
そうですよね♪
できれば、、、みたいな感じわかります😊笑
はい!排卵検査薬を3ヶ月使用して、生理日から何日後が排卵か自分で特定してました(o^^o)
私は生理周期が27~35日だったのですが、排卵日は決まって18日目でした💡
排卵検査薬はラッキーテストとデイビッドを使用してました😊- 11月14日
-
ぷり
そうなんですよ!(笑)
なるほど、、3ヶ月も!すごいです...!
ありがとうございます!!- 11月14日
ぷり
そうですよね。ありがとうございます!
タイミングを取りながら頑張ってみます!