コメント
マヤ
最低でも4時間空けた方が良いので
3回食なった時に時間の調整をしなくても良い間隔であげては?
うちは7時、12時、18時です😊
na*
夕方仕事をしているので
朝昼に離乳食あげてます( •́ .̫ •̀ )
4時間開ければ大丈夫だそうなので、17時も問題ないと思いますよ!
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
お昼にあげているんですね!
4時間あければ大丈夫だと知りませんでした!ありがとうございます☺︎- 11月13日
おぴー
何かあってもまだ病院に駆け込める時間なので、私だったら13時の時間にします🤔
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
13時だとすぐご飯だなーと思って😭
一応、年中無休で土日祝も20時までやっている小児科が徒歩5分の距離にあるので17時でもいいかなーと思って💦
新しい食材は午後は控えるようにしますね!- 11月13日
-
おぴー
あ、でも振り返ってみたら
うちは8〜9時と16〜17時にあげてました😂
今は7時〜8時、11時~12時、16〜17時にあげてます🙌
年中無休で20時までやっているところがあるなんて羨ましいです☺️✨- 11月13日
-
きなこ
ほんとですか!
3回になったら朝をもう少し早くしたほうが良さそうですね!4月から保育園なので余計に💦
そうなんですよ!でも土日はすごく待ちます😅- 11月13日
きなこ
コメントありがとうございます😊
そうなるとミルクの時間を変えたほうがいいんですかね?
一度寝てしまうと朝まで起きないので、眠くなる20時半ごろには最後のミルクをあげたくて😭💦
マヤ
保育園に預ける予定が無いなら
9時、13時、17時の3回食にするとして…9時と17時の2回でどうですか?
きなこ
4月からは保育園です😭
また時間変えないといけなくなりますよね…
朝イチだと離乳食たべてくれなくて💦
とりあえず9時と17時で大丈夫ですかね💦
マヤ
保育園が決まってるなら時間は変えた方が良いと思いますよ😅