※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもの離乳食について相談です。食べる量が増えず、焦っています。他の子はたくさん食べるので比較してしまいます。どうすれば良いでしょうか。

離乳食について聞かせてください。

9ヶ月の子どもがいます。
3回食にはなりましたが、一回の量が全然増えません。
しかし、ミルクはゴクゴク飲みます。

みなさんのお子さんは、たくさん離乳食を食べてくれますか?

もし、たくさん食べてくれる方法があれば教えてください。

友達の子どもはパクパク食べるのを見て、比較は良くないですが、焦ってしまいます。

コメント

ぷーちゃん

わたしの子も体型の割に食べる量が少なく悩んでいて、栄養士さんに相談したところ
ミルクは毎回あげなくてもいいよ。と言われました!
それから寝る前のミルクだけにしたらいきなり食欲旺盛になりましたよ😊

  • りえ

    りえ

    ミルクをなしにしてみます✨
    離乳食の後、ミルクを要求しませんか?

    • 11月13日
にこにこぷん

ベビーフードよく使うんですが、味が濃いのか食べが悪いので、使うにしても薄めたり少量をお粥に混ぜるようにして薄味を心がけてます!