
2人目妊活を迷っています。不妊治療を経て、霊感のある方からの言葉で再チャレンジを考えていますが、治療の辛さと悩みがあります。でも、2人目を授かりたい気持ちは変わりません。
2人目妊活しようか迷ってます…。2人目不妊で3年間辛い不妊治療をしてきましたが、注射や薬の副作用が辛くて一昨年辞めてしまいました。ですが、霊感のある近所の方に「1歳くらいの可愛い男の子がママにずっとくっついてよちよち歩きしてるよ😊」と言われました。(その方は不妊治療している事も、流産した事も全く知りません)逆算して考えてみたら丁度流産した時の子が1歳くらいになる時だったので、その子だったの子かな…と思い、その子をこの世に産んであげたいと思い、また頑張ろうかなと思ってきました。ですが、またあの治療をしなきゃ…排卵日に頑張らなきゃ…と思うと色々悩みます…。でも、2人目を授かりたいという想いは変わりません😢
質問ではなくごめんなさい🙇♀️
- もん︎︎︎❤︎
コメント

ママリ🔰
近所の方凄いですね😳💭
人生一度です!もし産んであげたいと思うのであれば大変だとは思いますがまた頑張ってみるのはどうでしょうか?😊少し上からな言い方ですみません😥🙌

てんてんどんどん
ごめんなさい。治療した事無いんですが、妊娠出来なかった時の気持ちは痛いほど分かります……流産も……。
辛い治療を頑張る勇気は未来の幸せと友人は言っていました‼︎
何も出来ませんが、頑張れ‼︎挫ける日も多いかもしれないけど、でも頑張れ😁
-
もん︎︎︎❤︎
コメントありがとうございます😊
((・∀・*)(*・∀・))ィェィェ♪大丈夫ですよ😊
流産は3回したので流産の辛い思いするなら妊活したくない…とゆう思いもありました😢
おー!!お友達さんいい事言いますね😌🎀
ありがとうございます🎵
少し勇気出てきました😌
とりあえず旦那とも話し合ってみます❣️
まぁ、旦那は2人目欲しいってずっと言ってるので喜びそうですが…💦- 11月13日
-
てんてんどんどん
友達も頑張ってます‼︎私はそこまで頑張らなくて良いんじゃない⁇心が心配だなって思っていましたが、頑張る勇気が無いと未来は掴めないと言っていて、友達の勇気に涙しながら頑張れ頑張れ‼︎負けそうになったら泣いてまた頑張れ頑張れ‼︎と言っていたなぁー😭
その子は今は素敵なママになり今では笑い話になりました✨
旦那様良い支えになってくれますよ😊✨頑張れ😁✨- 11月13日

mai
私も2人目不妊治療しています!化学流産にはなりますが2回しています。1人目も不妊治療で2〜3年かかりました。
本当に治療は精神的にも肉体的にも辛いですよね😣💦だからこそ頑張ってみようかな、と思った時が治療のタイミングだと思います😊
排卵日も意識し過ぎてしまうし治療に振り回されてしまいますよね😣私はそれがストレスだなと感じているので割り切ってタイミングではなく人工授精をしています😌Peach❤︎さんも少しでも負担が減るような方法があるといいなと思います😊
きっとその1歳くらいの男の子もPeach❤︎さんのこと見守ってくれてると思いますよ😉可愛い赤ちゃんを授かれますよう、応援しています🍀

かた子
同じような毎日の中で気持ちを固めるのって意外と難しいですよね💦自分の気持ちなのに…
私も二人目不妊で8年振りに間も無く出産になりますが、その間、流産があったり、結果が出ない治療に落ち込み、本当に二人目欲しいのか?家族三人で幸せなんじゃないか?ここでお金を使って、大学まで出してやれるのか?など…段々とやめる理由を探す方に考えてしまっていました。でも最終的に頑張ろう!と思えたのは「やっぱりもう一度赤ちゃんを抱きたい!諦めきれない!」という単純な自分の欲でした^_^
治療の末、ウチは諦める事になったんですが、やめた翌々月、奇跡的に自然妊娠が叶い、今に至ります。
治療を続けるのもやめるのもどちらも悪くない事です!Peachさんの気持ちが一番大事!!そこがスッキリ出来たらどちらに進んでも前向きにいられるような気がします(o^^o)

もん︎︎︎❤︎
遅くなってしまいすみません🙇♀️💦
そしてまとめての返事ですみません🙇♀️💦
体験談や励ましのお言葉
本当にありがとうございました😢💕
事情があり4月まで引越しがあり
バタバタになるので
落ち着いてから旦那と話し合い
まずは治療をせず自己流のタイミングで
のんびり妊活しようかなと思います😌
その1歳くらいの男の子がまたお腹に来てくれるよう頑張ります!!!
ありがとうございました😌💕
もん︎︎︎❤︎
コメントありがとうございます😊
そーなんです!!
私も突然言われてビックリしました😳!!
そーですよね…やっぱり頑張ろうかな~…今生理中なので頑張るのはまだ先なのですが💦
((・∀・*)(*・∀・))ィェィェ♪
あと一人…頑張ります👶