
コメント

rkt
今日の場合い↓
お粥80
野菜スープ( 白菜 大根 ほうれん草 ササミ肉少)40
ヨーグルト30
外出中はBFのランチ160g食べます︎☺︎
あげすぎかはタンパクのグラムによると思います︎☺︎
rkt
今日の場合い↓
お粥80
野菜スープ( 白菜 大根 ほうれん草 ササミ肉少)40
ヨーグルト30
外出中はBFのランチ160g食べます︎☺︎
あげすぎかはタンパクのグラムによると思います︎☺︎
「ヨーグルト」に関する質問
食事中以外水分をとりたがりません。なんなら食事中も気分が乗らなかったらプイってされます😢 ちょっと便の出が悪い気がするのですが、なにか対処法ありますか?コロコロだったり、前より量が減った感じです。 今はマグ…
昨日息子が飲むヨーグルトを飲もうとしたら、祖母がダメだ!っていって息子にビンタしたんです。 娘ものんでたんですが、なぜか息子にだけ飲ませてくれないんです。 これは虐待でしょうか?
子供のうんちがずっとコロコロです💩 毎日2.3回は出るのですが、硬めコロコロの日もあれば少し柔らかめのコロコロも。 水分補給、ヨーグルトとか納豆の摂取は心がけています。野菜もたくさん食事にいれてるつもりですがど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこらぶ
タンパク質はどれぐらいがとりすぎなんでしょうかー?(>_<)
個別にはわかるんですが、まとめてはわからなくて(>_<)
豆腐をあげたら、ヨーグルトや果物はあまりあげない方がいいんですかねー?
rkt
肉や魚は大体の目安が10~20くらいだと書かれている場合いが多いんですがヨーグルなどは50~80大丈夫みたいで、私の場合いはヨーグルは魚肉を
15gに乳製品は30gくらいであげる日もありますよ!
フルーツも大量じゃなければ良いと
思います!
私は毎日デザートはあげていません(;´Д`)
にこらぶ
そうなのですね?(>_<)
あげすぎではなさそうなので安心しました。
便秘になったときがあって、りんごとかが恒例になってしまったって感じであげてます(>_<)