 
      
      
    コメント
 
            rkt
今日の場合い↓
お粥80
野菜スープ( 白菜 大根 ほうれん草 ササミ肉少)40
ヨーグルト30
外出中はBFのランチ160g食べます︎☺︎
あげすぎかはタンパクのグラムによると思います︎☺︎
 
      
      
     
            rkt
今日の場合い↓
お粥80
野菜スープ( 白菜 大根 ほうれん草 ササミ肉少)40
ヨーグルト30
外出中はBFのランチ160g食べます︎☺︎
あげすぎかはタンパクのグラムによると思います︎☺︎
「おかゆ」に関する質問
 
            急に離乳食中、うなったりしてもぐもぐしなくなりました。 口は開けるのですが、舌の上に食べ物をのせたまま、うえ〜(吐きはしない)と言って、そこから進まなくなります😢喉に詰まっているとかでもないようです。 現在7…
 
            7倍粥の作り方を教えて下さい💦 本には炊飯器に1/4合と水315mlをいれておかゆモードで炊くとなっていますが(3個分の分量)、ほんの通りにするといつも水分が多くベチャベチャになります。 あってますか?
 
            皆さんなら再度受診しますか?様子見ますか? 3歳の長男が一昨日から鼻水咳が少し出始めて、今朝から少し増えたので幼稚園の後受診しました。そこでカルボシステインとメプチンを処方してもらってます。 その時点では喉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこらぶ
タンパク質はどれぐらいがとりすぎなんでしょうかー?(>_<)
個別にはわかるんですが、まとめてはわからなくて(>_<)
豆腐をあげたら、ヨーグルトや果物はあまりあげない方がいいんですかねー?
rkt
肉や魚は大体の目安が10~20くらいだと書かれている場合いが多いんですがヨーグルなどは50~80大丈夫みたいで、私の場合いはヨーグルは魚肉を
15gに乳製品は30gくらいであげる日もありますよ!
フルーツも大量じゃなければ良いと
思います!
私は毎日デザートはあげていません(;´Д`)
にこらぶ
そうなのですね?(>_<)
あげすぎではなさそうなので安心しました。
便秘になったときがあって、りんごとかが恒例になってしまったって感じであげてます(>_<)