※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

同じ月齢の友達より寝る時間が長い子供について相談。1日12〜15時間寝ているが、起こした方がいいか迷っている。

いま5ヶ月なんですが朝方ミルク飲むこともあるんですがすぐ寝て昼前くらいまでぐっすり寝る子です。同じくらいの月齢の友達は全然寝なかったり頻繁に起きたりしてるそうで、うちの子寝過ぎなのかな?と思ってるんですがみなさんどのくらい寝てますか?朝方起こした方が良いのかもしれませんが私もゆっくり起きたくて子供の起きる時間まで寝ちゃってて…笑
1日トータル平均12時間、多い時だと15時間寝てます。

コメント

めん

4ヶ月半ですが、平均22:30頃寝て9:00頃まで起きません!

今日は20:30最後のミルク、22:00寝てこのまま朝まで起きないと思います!子供が起きるまではやりたい事あるので私も起こしてません😂いい子に寝てくれてありがたいです😭
昼寝とか含めたら...13、4時間は毎日寝てると思います😂

ママリ

もうすぐ3カ月で2カ月過ぎたあたりから19時頃寝て3時から5時あたりで指しゃぶり始めるので起こして授乳してます🤱
多分起こさなければもっと寝てると思いますが、指しゃぶりの音がすごくて私が寝れないので😂笑
その後6時から8時まで寝てくれます❗️
昼間は抱っこじゃないと寝てくれません😂
1日12時間から14時間くらい寝てます❗️

m ☪︎*。꙳

うちも朝方ミルク飲んですぐ寝て、11時くらいまで寝てました😊
寝過ぎかなぁと思ったけど、私も寝たいし、、起こしません😊
最近は9時頃起きてしまいますが、、(๑¯ ³¯๑)

一児のママ

生後5ヶ月、
凄く良く寝ます!
朝も起こさないと10時くらいまで
寝てます!
お昼寝もしますー!