
コメント

まっくぶー
普通に一緒に生活してました。
生ワクチンからうつるって初めて聞きました。それどこの情報ですか?感染経路考えたらありえなさそうなんですけど…💧

yuny✧
公式の情報で否定されているなら大丈夫だと思いますよ!
というか、そこまでいくと外も出れないし何もできなくないですか?:( ;´꒳`;):
不安症の私が言うのもなんですが、考えすぎかなって。。
あまり気にし過ぎもよくないと思います!
-
まま
そうなんですよ…
すれ違う予防接種未接種世代の人みんな風疹にかかってるかもって思いながら生活しています…
神経質にもほどがありますよね…
こばやしさんは
妊娠中、旦那さんに予防接種うけてもらいましたか?- 11月13日
-
yuny✧
うちは風疹は大丈夫なのですが、妊娠初期に麻疹が流行ってた時にビクビクしてました💦
今はお互い妊娠後期ですし、妊娠後期の風疹の先天性障害の可能性はほぼないぐらいですよ!
(*˘ーωー˘*)ウーン…
私達にはある程度の予防をすることしかできないし、、、不安な状態のほうが赤ちゃんにストレスで良くないですよ!
できるだけプラスに考えましょ!
心配してもどーにもならないことを考えるより、赤ちゃん信じて気持ちよくお腹の中で過ごしてもらったほうがいいかと思います❤️- 11月13日
-
まま
そうだったんですね。
上の子の時もそうだったんですが本当に神経質で…
今回は風疹も流行っているので
本当に気が滅入りそうです(>_<)
なるべく考えないようにしてみます!- 11月13日

もも
この間、夫に受けてもらいました。
医者から特に注意などされなかったので、変わりなく過ごしています。
打つことによって何かあるんじゃないかと不安になりますよね。わかります。
-
まま
ご主人にうけてもらったんですね!
さすらこさんは抗体低かったのでしょうか?
こんな思いをするなら
先に抗体検査をしてから受ければよかったかなと後悔してます。
もともと潔癖症っていうのもあって
主人が私の方見ながら食事するのが
本当にうつるんじゃないかって考えてしまって
なにに関しても確率は0%じゃないと思うと不安で不安で…
そんなこと考えていたらキリないのはわかっているのですが
さくらこさんはどうやって考えないようにされてますか?- 11月13日
-
もも
はい、抗体値が低かったんです。ワクチン4回も打ってたんですけどね…
上の子を産んだ後に、もう一度抗体検査をすれば良かったなと思ってます。(今回抗体値が下がってしまっていたので…)
不安は消えないですが、週数が進めば進むほど先天性風疹症候群のリスクは小さくなると聞きました。
ままさんはもう30週超えてますし、きっと大丈夫ですよ!- 11月13日
-
まま
4回も打ったのに低かったんですね…
2回うてば95%の人は免疫つくとか言いますが
免疫つかない人結構いますよね(TT)
不安にされているのは
普通に生活してて赤の他人から風疹がうつる可能性のことでしょうか?
それとも予防接種を受けた旦那さんからの万が一のうつる可能性
どちらの不安でしょうか?(>_<)- 11月13日
-
もも
そうなんですよ、、
でも仕方ない!と思ってます。
予防接種をして抗体がついても、旦那がこれから感染する確率はゼロじゃないのでそこが不安ですね。
私自身は30週越えるまでは一切外出しないで過ごすつもりです。- 11月13日
-
もも
ちなみに私の抗体値は16です!- 11月13日
-
まま
確かにそうですよねー(>_<)
買い物なども一切行かれてませんか?
また、上のお子さんはずっとお家でも大丈夫そうですか?
うちは3歳なので
外に出ないとストレスも溜まるし
体力も有り余って寝つきも悪く
ひとり遊びもしてくれないので
家で遊ぶ事に私は自信疲れ果ててしまいました(>_<)
なるべく人がいっぱいいるところは避けていますが…- 11月13日
-
もも
はい、一切出てないです…気がおかしくなりそうです!まだ子供がハイハイとつかまり立ちしかしないので、なんとかなってます。
もしままさんの週数だったら、外に出ると思います!- 11月13日
-
まま
風疹が流行ってる地域にお住まいなのでしょうか?
私は上の子の習い事で都心に行くことが多かったのですが
初めは100人くらいなら自分にはかからないだろうと思っていましたが
今月入って患者数が急激に増えたと言うニュースをみて習い事産後までおやすみすることにしました(TT)
それくらいだったらお外遊びはまだできないし家でなんとか過ごせる範囲ですね!!
子育ても大変ですが
外に出ない環境にいると気が滅入ってしまいそうになりますよね。
私もわりかしら引きこもっているので
本当に辛いです。- 11月13日
-
もも
習い事をお休みするの、いいと思います!これからお腹も大きくなって大変になりますしね。
都内住みなのでヒヤヒヤしながら過ごしてます。今上の子の育休中なので家にいれますが、もし育休がなければ普通に満員電車で仕事に行っていたのでありがたいと思うしかないかな…と思ってます- 11月13日

しおこんぶ
わたしも同じこと思いましたが、そういうリスクより、格段に抗体のない旦那が外から風疹を持ってきて感染するリスクの方がはるかに高いそうです。今まで咽頭からのウイルスでの感染例はないそうですよ😔💓
-
まま
コメントありがとうございます。
じゃ、確率はやはりかなり低いのですね?
うちは両親とも同居していて
両親にも売ってもらったのですが
ワクチンとは言えども
風疹が体内にある人が3人も家にいると思うとなんだか怖くてなってしまって…
じゃ、なんで打ってもらったんだって話になりますが…
うったあとにもしかしたら生ワクチンからうつるかもって発想に至ったのでもう遅かったです(>_<)
感染例はないんですね!
私本当に考えがずれているみたいで
私がもしかしたら第1の感染者になるかもとか思ったりして
神経質過ぎますよね…- 11月13日
-
しおこんぶ
いやいや☺️めちゃくちゃ分かります🤣💓💓すごいわかる!笑
わたしも、同じぐらい病的に不安神経質で!でも、そんな風に感染するんだったら、政府や医療機関も大々的に、同居人のワクチン勧めないですよね‼️わたしも調べすぎて疲弊してました。インターネットから離れて、やるべきことをやったら、あとは時が来るのを待つ!に徹しました😔💓- 11月13日
-
しおこんぶ
ちなみに、ままさんは抗体低いのですか?そして流行地域にお住みですか?
- 11月13日
-
まま
分かってくれてなんだか救われます(TT)
そうですよね!
新しいワクチンでもないし
何年も使われてるものですし(>_<)
もし自分が第1感染者になったら
絶対に全国にワクチンの危険性をうったえようとか思ったりしてます(TT)笑
抗体が16でした…
上の子の時も16だったので
産後予防接種をしようと抗体検査を2回したのですが64と32で
予防接種の必要はないと言われたのでうけなかったのですが
第2子の妊娠時にはまた16になっていました…
一時的に抗体が上がったのは
上の子の風疹予防接種が私に微弱感染したから抗体が少し上がったのかなと勝手に思っていて
そういうこともあったので
今回の主人の予防接種が心配になってしまいました…
先生に言ってもなんでだろうね
なんとも言えないですね
しか言われなかったので…
私は東京のすぐ隣の市に住んでいるのでちょっと不安です…- 11月13日
-
しおこんぶ
いえ、わたし本当に負けてないです(^^)笑
旦那や家族にも神経質すぎると呆れられてる始末です。でもそれほど赤ちゃんのこと大切に思ってるってことですよ😔💓💓
壮大な計画!でも、どこかに多くの不安は杞憂に終わることが多く考えてもどうしようもないと書いてありました😊💓
そうなんですね。そういう経過があるのですね。😔考えだすと止まりませんよね😞抗体の推移はでも誰にもわからないので、考えるのはやめましょ!!東京の近くなら尚更、やはりうっておいてよかったと思います!- 11月13日
-
まま
神経質って疲れますよね(TT)
考えても仕方がないことは分かっているのですが(TT)
一応産後か産前にもう一度抗体検査してもらおうかなって思ってます(TT)笑
こういった時なんで自分が妊娠した時に
流行るんだよ!ってすごい思いますよね(>_<)
一応子供の頃に2回予防接種してたのですが
なんのための予防接種だったのか…笑
父はよく都内に散歩に行くし
主人も母も都内で仕事をしているので
やはりうってよかったですかね!?
そう言われるとなんだかホッとします
あやさんはどこの地域に住まわれているんですか?- 11月13日
-
しおこんぶ
疲れます😔
納得いくまでやったほうがいいと思います!
それ分かります😞ここ数年全然だったのにありえない😰
わたしも摂取してるにも関わらず16倍です🙀
都内はやはり流行してるので、わたしが同じ立場でも打ってもらうと思います!
わたしは名古屋ではないですがとても近くです!はやってます…😞- 11月13日
-
まま
あやさんは妊娠中に旦那さんに予防接種受けてもらったのでしょうか?
関西でも風疹患者でてますよね…
本当に1人でもでると怖いですよね…- 11月13日
-
しおこんぶ
はい!検査せずソッコーで打ってもらいましたよ😊‼️
- 11月13日
まま
公式の情報では否定はされていますが、
知恵袋などみると医師から
予防接種後妊婦との接触を控えるように言われたや、
副作用で発熱、発疹が出た場合には
発症してるのと変わりがないから
そこから感染するなど
実際に予防接種後一過性に咽頭から
ウイルスが出ているのは確かなそうですが
そこからの感染は否定されていますが
なんだか怖くなってしまって…(>_<)