※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小春日和
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が夜中に泣き叫ぶ。ラッコ抱きで満足して寝るが、母親は苦しい。夜泣きでしょうか?

1歳3ヶ月 息子のことです

ここ最近毎日夜中に泣き叫びます😭
お茶飲んでもダメ。
オムツ変えてもダメ。
抱っこしてもダメ。
布団を減らしたり増やしたりして温度調節してもダメ。
ラッコ抱きで横になったら満足してそのまま寝る。

ラッコ抱きで満足するってことは、これは夜泣きとは言いませんか?
満足してくれるけど私はすごく苦しいです😭

コメント

マヤ

寝言泣きだと思います😅

  • 小春日和

    小春日和

    コメントありがとうございます
    寝言泣きって言うんですね😳

    • 11月12日
(*≧∀≦*)

夜中に何しても泣き叫ぶ時ってこっちも泣きたくなりますよね…😔

うちも2歳の子供ラッコ抱きで寝てくれるので毎日してますがちょっと自分の体の下の方に子供の体を持っていってあげると私は苦しくないのでやってます!

日々寝かしつけの時苦しくない位置を探して今の位置になりました😊

  • 小春日和

    小春日和

    コメントありがとうございます
    ほんとにこっちまで泣きたくなります😭今日泣いたら下の方で試してみます!

    • 11月12日
あやまま

辛いですよね。
うちと違うのはラッコ抱きでもダメでパパの抱っこなら寝る!
ということです。
主人の帰り遅いし私じゃ寝ないのでどうしていいか分かりません。