コメント
るんば
育休中でしたら年末調整はじょんさんの会社でします!
ただ、育休中とのことですので、今年の1月~12月で収入がない場合は年末調整は必要ありません。
育休手当は税金がかかっていないので、収入には含めません。
会社からのお給料、保険の満期、賞金などが収入です。
今年の収入が150万、もしくは201万以下の場合配偶者控除が受けられます。
これは旦那さんが貰ってくる用紙に記入し、旦那さんの会社に提出します🙆♀️
ゆきの
年末調整は、自分の勤務先に提出するものですので、じょんさんと旦那さんでそれぞれ出す必要があります!
生後10ヶ月ということなので、今年の3月くらいまでは育休ではなく産休ですよね?産休手当が会社から出ていた場合は収入になるので、例年通りに申請が必要です。
その場合も数ヶ月分だとすると収入150万は行かないと思うので、扶養控除の対象になると思います。旦那さんが勤務先に提出する年末調整の、扶養の欄にじょんさんの名前を書いてもらいましょう。そうすると扶養控除が受けられます。
-
じょん
わーお!
そうなんですね!?
産休手当は控除対象になるんですか!!
わかりました!!
旦那にいいます!- 11月12日
-
じょん
ちなみに旦那のとこに提出する書類は保険控除の紙だけでいいんですかね?
- 11月12日
-
ゆきの
産休手当は、控除対象ではなくて、年末調整の対象になる、という意味でした💦
ちなみに稀に産休手当が会社からじゃなく健康保険から出るところもあるので、制度を確認してくださいね!健康保険の場合は収入扱いにならないので、一年間収入ゼロだったことになります。- 11月12日
-
じょん
なるほど!
つまり会社からでてたら旦那の年末調整に記入必要で、保険から出てる場合はゼロということで提出いらないということですね!- 11月12日
-
ゆきの
配偶者控除の申告書と、保険料控除の申告書、両方必要ですよ。
ご質問の扶養控除を受けるために必要なのが配偶者控除の申告書です。- 11月12日
-
ゆきの
違いますよ!収入が150万以下だったら、ゼロでも150万でも必ず旦那さんの申告書に名前書く必要があります!
配偶者控除というのは、妻の収入分を控除してもらう制度ではなくて、「収入が少ない人を面倒見ているから、旦那さんの税金を安くしてあげる」制度です。
たとえばお子さんは当然収入ゼロですが、扶養親族として書きますよね。今回はじょんさんが育休中で収入が少ないので、お子さんだけでなくじょんさんも扶養親族に加える、ということです。
すみません、説明分かりにくいですかね。。- 11月12日
-
じょん
ありがとうございます!!
今調べたら産休手当保険会社から出てました!- 11月12日
-
じょん
じゃあ絶対旦那に書いてもらわないとですね!!ありがとうございます👏😱
- 11月12日
るんば
もし12月から仕事復帰でお給料が入る場合は配偶者控除の他に、じょんさんの会社にも年末調整の提出が必要です🙋♀️
じょん
早い返信ありがとうございます😭😭
とってもわかりやすかったです!!
本当にありがとうございました!
じょん
ちなみに去年のボーナスが今年の1月に入っている場合はどおなりますか?
るんば
今年の1月に振込されていたら、今年税金がかかっているので今年の収入にして大丈夫です🙆♀️
年末調整の時点では見込み額なので、金額が少し違っても大丈夫です!
訂正がかかる場合は税務署から言われるので、確定申告で訂正になるそうです( ¨̮ )