※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の姉妹ママ
家族・旦那

実家にいて疲れるなぁと思う時ってありませんか。私自身、母親が大好き…

実家にいて疲れるなぁと思う時ってありませんか。私自身、母親が大好きなのでこんな事を書いてる自分に既に自己嫌悪になっておりますが、とても悩んでいるので書かせて下さい。
※長文注意

私は1歳9ヶ月の女の子と妊娠7ヶ月のアラサー妊婦ママです。私自身、ひとりっ子母子家庭で育ちました。母親の他に母親の姉(伯母)もいて、母親が若いせいもあり伯母に金銭面も助けてもらいながら育ちました。母親が2人いるようでした。

若い頃から色々ありましたが、そこは省略させて頂きます。
父親がいなく、女ばかりで育ちましたので、ダラダラしていると嫌な顔をされます。
1人目を妊娠中の時も里帰り出産しましたが、ストレスで毎日涙が止まりませんでした。
久々の実家だ〜と最初は嬉しくご飯も食べさせてもらいましたが、友だちが遊びに来たり気晴らし妊娠出掛けると「主婦妊婦は暇で楽しそうだね」など嫌味を言われる様になりました。

2人目妊婦をして9月はつわりで動けなく上の子もいるので実家にお世話になりました。
吐き気と食欲不振で辛い日々でした。
夕飯の時に食べたかったおひたしが出たのですがやっぱり見たら食べられなくて、気持ち悪くなってしまった時も「あんたの為にこんなに作ったのに、ありえない。せっかく仕事から帰って作ってやったのに(ハァとため息)」「もう二階へどうぞ行って横になって携帯でもいじって下さい」など言われ精神的にも辛くなりました。具合が悪いのに手伝いもせずにケータイを見たりしてるのも許せないそうです。
吐き気はあったものの気を紛らす為にケータイをみたりする時もありました。

2週間ほど実家にいましたがもう限界になり、自宅へ帰りました。ご飯の準備はままならないものの主人や娘に笑顔をもらいました。

今はつわりも終わり、元気に過ごしております。先日、娘のXmasプレゼントを買ってあげると母親、伯母、私、娘で買い物に行く事になりました。その時もどこに行く、何を食べる、ひとつひとつ決める事に「なんでもいい、どれでもいい、あなたが決めてくれ」と。運転する私からするともう行きたくない気分です。

色々話すときりがありません。
伯母はあまり会わなければ仲良くできます。
「お腹はどう?順調?今度ベビー用品みにいこうね😊💓」など普段はとてもいい人なのに、どこが切り替えスイッチなのかたまにこういう事があります。

母親のことも大好きで娘を見ててくれたりとすごく助かってますが私の育児にケチケチ言ったりするので正直嫌な時もあります。
お菓子を勝手に食べさせたりするので「やめてほしい」と言った時も「まだこれもあげちゃいけないの?あーかわいそう」など。
誰よりも私の事を思ってくれている母親なので、悪くは言いたくないんです。これを書きながら涙も止まりません。だけど、本当に本当に嫌なことが多くてストレスになります。

これから2人目の出産で里帰りをしますが今から嫌で仕方ないです。
結婚してキッチンが私の居場所になった今、もう私はあの女3人の暮らしに戻る事は出来ません。旦那と喧嘩して泣くほど嫌な事もあるけどやっぱり実家に帰りたくないと思ってしまいます。いつも辛い時に助けて貰ってるくせに家族に本当申し訳ないのですが、、これはマタニティブルーなのでしょうか。

コメント

ヤット

気持ちめっちゃわかりますよ。

私は現在訳あって夫と別居中でして、2人目産前産後本当に実母に世話になっておりそのことは本当に感謝しています。
実母の助けがなければ、今がないのも事実です。

実家が近いので別世帯ですが、それでも母親としては親として気になる事をいってきてるのですが、自分ももう親とは別の生活をしてしまっているので口出しされたくないことがあるのも事実です。
ウチの親ももうあげなくていいっていっても、欲しがってるやんってあげようとします。

お世話にならないと自分がしんどくなるのだけれど、お世話になると最近は精神的に疲れます。
親子であれ、結局は他人で自分の思った通りの返事や行動はしてもらえないのですよね。
だけれど、親子だから期待もあり甘えもあり、イラっとするんだと思います。
赤の他人だったら、多分割り切れるところが割り切れない。だから、イライラするのかも。

物理的にお世話になる以上やはり、受け流すことが必要だと思います。だけれど、言っちゃう、思っちゃう。
多分、恵まれてる環境なんだと思います。
どんなに手伝いが欲しくても得られない人たちも世の中たくさんいるのですから。

精神的にしんどくなるのは、上の子にも悪影響なので旦那様の助けがあるのならご夫婦で乗り越えられるのがBestかもしれません。

  • 二児の姉妹ママ

    二児の姉妹ママ

    コメントありがとうございます。
    そう、ごもっともです。
    私はきっと父がいない分沢山の人に愛され大切に育ててもらった事も恵まれていたという事もわかっているのでこんな相談するのは、恐縮で申し訳ないなと思いながら書きました。

    私、話を聞いてもらいたかったんだと思います。涙が出ます。幼い頃から伯母にはかなり厳しく育てられ決めつけられて、もちろんかなり甘やかされもして、小中共にお友だちとおでかけしたり遊んだ記憶があまりありません。
    その反動か高校に入りグレてしまったこともあります。

    そのせいか子育てに関しては反面教師してしまいます。
    娘にまで同じことをしようとしてると思うともうなんとも言えない悲しい気持ちになります。

    昔から母親と二人でいるのが好きでした。なぜか伯母が入ると喧嘩になってしまいます。伯母とはどうもおりが合わなくて…

    私が結婚してから、生き方が違いすぎて時々苦しくなります。
    母親より伯母の内容ですね。笑

    難しいです。

    • 1月14日
へこたん

私は今早めの里帰りをしています。ちなみに私も母子家庭の一人っ子で育ちました。現在母には、18年位付き合っている方がいますが、お互いに母親が健在なので、籍を入れるつもりは無いそうです。そして、両方の母親は今施設に入っています。なので、その彼氏が実家に入り浸り状態です。
なんだかんだ細かく言ってきたり、実母が体調不良の時でもお酒飲むし、台所で歯磨きしたり…挙げたらキリが無いですが、イライラしますが、たまに実母にこういう所ムカつくんだけど‼️って伝えてます。実母も腹がたつと態度に出てるので分かるのですが、その彼氏は気付いていないみたいですが…
ただ、その母の彼氏には父親と同じように金銭面でもかなり助けてもらったりしてるので、感謝はしているのですが…
私も妊娠してるから余計イライラするのかな?と思っています…

  • 二児の姉妹ママ

    二児の姉妹ママ

    コメントありがとうございます。
    私も1人目の時は早めの里帰りをしましたが、次は絶対にしません。早めの里帰りの時にかなりストレスを抱えて毎日泣いたり精神的に参ったりしたので(T_T)

    状況は異なりますが、気持ちは同じですね。
    うちの実家はグリルが嫌いでフライパンで魚を焼くんですけど、私は義母にグリルの素晴らしさを教えてもらい(かなり美味しかった)そんな事を話したら、すっごい機嫌悪くされたりとかしました。やきもち焼いていたのか、面白くなかったのか…

    家も建てる事が決まり、土地も購入済みなのですがそんな事を話したら「実家建てる時は、あんた全然興味なかったくせに、自分の家になると張り切るのね」って。当たり前じゃー!と思いました。(実家は5年前に建てました)

    伯母には母親以上にお世話になってる自分のくせにやっぱり嫌味言われたりキツイこと言われると、”お前に言われたくない”なんて悪意が出てしまいます。。
    私は最低です。。

    • 1月14日
  • へこたん

    へこたん

    そりゃ自分の家建てるのであれば真剣になるのが普通ですよね。
    当然だと思います(^^)
    わかります‼️
    私も伯母には母親以上にお世話になったと思っているので感謝してはいるのですが、実家に来た時とかになんやかんや言われて高校生の時に、実家のクーラーのつける場所に文句を言ってきたので、人の家の事に口出ししないで‼️って言ったら思いっきりビンタされた事もあります…
    最低じゃないですよ‼️

    • 1月14日