※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき☆
お金・保険

パートで働いていて、扶養に入っています。年間106万円を超えると税金がかかります。106万円は1年通しての金額ですか?それとも月に88,333円ですか?わかる方、教えてください。

パートで働いていて、扶養に入ってます。
年間106万超えると税金かかりますよね?それって、1年通して106万ですか?月割で月88,333円ですか?

わかる方教えてくださいm(._.)m

コメント

トマト

1ヶ月ごとではなく、1年通してです😊

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
安田

住民税は100万前後、所得税が103万から、ですよー。これは、1ー12月で計算します。
106万は、一定の条件を満たす企業で社保加入の条件です。
12月の給与の翌月払は基本的には税法上は翌年に扱われます。

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
しほ

上の方もおっしゃっていますが税金がかかるのは103からだと思います。
3ヶ月以上連続で月88333円収入があると扶養から外れます。

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
ゆき☆

皆さんありがとうございます😊

年103万超→税金
年106万超→扶養外
月88,333円超×3ヶ月続→扶養外

私の場合、1〜8月は3〜6万程度、9.10月は88,333円超え、11月は87,000円(予定)なので、12.1月は88,333円超えても大丈夫ですよね?2月から産休に入ります。