※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅら
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がトイトレを嫌がります。オムツなしでおしっこしたら場所を教えてくれるが、オムツ着用時は教えてくれない。言葉が喋れない状況で、どう誘導すれば座ってくれるでしょうか。

1歳7ヶ月息子です。最近トイトレをゆるーく始めようと朝起きて補助便座やおまるに連れていくのですが座るのを嫌がります😢ちー=おしっこを分からせるためにお風呂や脱衣場所でおしっこしたとき、ちーできたね!すごいね!など言ってました!なので見てないときにオムツなしでおしっこしたら、おしっこした場所を指差して教えてくれるようになりました。ただオムツしてると特に教えてくれません。まだ言葉は喋れません😢どうしたら補助便座やおまるに座ってくれるようになりますか?オムツなしで生活して覚えさせるという方法もあるようですが、おしっこしたよと事後報告してきた場合はどのようにして誘導するものですか?

コメント

h1r065

お風呂でおしっこくらいでいまは褒めてがいいかと。

無理に座らせようとするほど嫌がると思いますよ。

おまるは視界に入る場所くらいに置いといて本人がそのうちに座るとかでしたほうがいいと思います。

一歳半の3番目の子は3歳の兄がおまるの座るのを見て真似して座ってたりです。

ズボン、オムツ勝手に脱ぎ座りますがおしっこを出すのをコントロールできるかといえばまだです。

オムツにしたらおまたたたいてしたよの合図はここ最近はじめましたが。

ちっちとか言えて座ってすぐにおしっこ出せるとかのレベルになるからトイトレのが母子ともにストレスないと思います。

1人目は半年から座らせたりで頑張っておしっこは2歳半過ぎから言葉出るようになり先生にも伝えてできるから日中にパンツは可能でしたがうんちだけは4歳になってやっとオムツでなくトイレでできたりとかでした。

2人目は言葉が遅く手術もあるのでトイトレ特にしてなく、お風呂のときにちっちと言うのでそこだけ練習みたいなのしていたら3歳2カ月終わりからトイレやおまるですると言い出してうんちもオムツだったのがお姉ちゃんと違い即おまるでできるようになり出来たときに褒めてたら本人がやる気になり3歳3カ月日中はパンツで夜はオムツを履かせてはいますがしてないときもありで24時間お漏らしなしとかなくとかもあっという間にでした。

こども自身のタイミング時期があると1人目、2人目みて思いました。

親が頑張りすぎてもこどもはついてこないかなと。

3人目は上をみて真似てはするから自然任せで私からは特に何もトイトレしません。

  • ぷぅら

    ぷぅら

    すみません!下に返信してしまいました💦

    • 11月12日
ぷぅら

お返事ありがとうございます!一歳半の子はズボンオムツを勝手に脱げるのですね😵すごい!おしっこを自分で出すコントロールは難しいんですかね。
まだ事後報告ではトイトレ早いですよ。出そうっていう感覚を教えてくれるようになるまで気長に待とうと思います!
無理にでも座らせて癖つかせた方がいいのかなーとか、でも嫌がって今後トラウマみたいになるのかなとか悩んでたので、子育て経験豊富な方のお話きけて良かったです😊アドバイスありがとうございました❤

ぴぃぷー

昔は布オムツが主流で一歳代でオムツが取れてる子が多かったみたいですが、今はオムツの性能がいいので、中々難しいそうです。上の子は3才で年少ですが、入園した時にはオムツの子が結構いましたよ。
うちの次女はウンチが出ると教えてくれます。その時は教えてくれたことを褒めて、一緒にトイレにウンチを流します。最近はウンチ=トイレって分かったようで、ウンチが出るとトイレのドアをコンコン叩いてウンチー!って言うようになりました(笑)
座るのが嫌な時は、無理しないほうがいいです!トイレ=嫌な場所になってしまうと、更に座らなくなってしまいます。
私は長女のトイトレは2才11ヶ月で始めました。ちなみに、3週間で完了しました。寝る時以外は3層のトレパンにして、お漏らししたら一緒にパンツを洗っていました。
次女は長女のトイレの様子を見ているので、2才過ぎたらやってみようかなと思っています。
お子さんによって合う方法、時期があるので、見極めるのも難しいですが、まだまだ気長にゆるーくでいいと思います!

  • ぷぅら

    ぷぅら

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよー、母に一歳半の時にオムツとれてたよと言われ、布オムツだからでしょと言いながらやる気があれば出来るのかなとかいろいろ考えちゃって😅
    気長に声かけしながら彼なりのサインを待とうかなと思います😊
    ウンチの時はウーンウーンって踏ん張ってるのでウンチしてるタイミングは分かるんですが、踏ん張ってる最中にトイレに誘導するのも可哀想だし、本人なりに隠れてしてて、目が合うと踏ん張るのやめちゃうんですよね😂でもぴぃぷーさんのように終わってからトイレでウンチ流してあげる行為を見せるのいいかもです🙆❤アドバイスありがとうございました🎵

    • 11月12日
deleted user

不本意かもしれませんが、例えばテレビをつけてその前におまるを置けば、結構黙って座ってくれます。
うちは基本的に嫌がらないので、一度座らせるとこっちが忘れてしまうくらい黙って大人しく座ってますが。

あと、おしっこしたいやしたことの報告を待つより、こちらからタイミングを見ておまるに座らせるのが先かと思います。
こんな小さい子に受け身じゃダメです。
例えば起きてすぐなんかは成功率高いです。あとお出掛けから帰ってきたあと、食後のうんち等。
本人のタイミングもあるので、どんな時に出るか、出る前にどんなサインを出してるから注意深く観察してみてください。
成功すると子どもも自信がつくので、また成功します。
いま2歳になったばかりの子がいて、日中は保育園に行ってて、朝晩だけですな、おしっこ二回、うんち一回くらいはよく成功してます。

  • ぷぅら

    ぷぅら

    すみません💦下にお返事しちゃいました💦

    • 11月12日
ぷぅら

お返事ありがとうございます!
テレビの前に置くと座ってくれるとは思うんです。アンパンマンの音が出るやつなのでたまに跨いだりはして遊んでるので💧でも遊び感覚になっちゃうのも良くないかなと思ったりして、朝起きてちっち、ちーするよーって言って座らせようとすると座ってくれるず嫌がるんですよねー😢
そうなんです!おしっこのタイミングのサインが分かってないのがダメなんですよねー😭なのでオムツなし生活して、どのタイミングでおしっこするのか観察してもいいのかなーと思ったりしてた所でした!ただ少し私の勇気根気もいるなと😂
アドバイスありがとうございました❤