
旦那さんが家計を管理している方、楽になりましたか?管理の範囲や具体的な方法について教えてください。私は家賃の振り込みをしていますが、これだけで良いですか?それともお金を受け取って振り込みに行くのでしょうか?みなさんの経験を聞かせてください。
ずっと自分でお金の管理してて途中から旦那さんが家計を管理してるかたいらっしゃいますか?
楽になりましたか???
正直お金の計算とかしんどくって考えなくていいので気持ちが楽なんですが
管理するってどこからどこまでしてもらうのでしょうか??
今家賃は私が振り込みに行ってます
それさえもしてもらえばいいのですか??
それともお金をもらって私が振り込みにいきますか??
みなさんのお家のこと聞きたいです。
- ままままま、

すずまま
私はキャッシュカード全部渡してます😂支払いも全部してもらってます💦
自分がいる時に「1000円ちょうだい😍」とか言って貰う感じです😳

さち
最初は別財布で、その後に旦那さん主導になりました!把握はしてますが、考えたり不安になることはゼロなので助かってます🤤
うちはお互いお小遣い制で、大きなものなどを買うときの予算決めを旦那さんの判断に任せてます。
わたしは家族カードを持たされてて、家族に必要なものを買うときはコレでって感じです。
基本的にカード払いなので振込をしにいくことが滅多にありませんが、振込は行ける方がやればいいのでは?
コメント