※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8年ぶり出産になるのですが無痛分娩にするか悩んでます🥲2人とも自然分娩…

8年ぶり出産になるのですが
無痛分娩にするか悩んでます🥲

2人とも自然分娩で長男8時間、長女4時間で出産しました💐
無痛にするとなると転院しなければならず早めに決めたいのですが周りに無痛した子がおらず
ましてや8年振りの出産だとお産の進みもなかなか想像もつかず😇
同じくらいの差で出産された方進みはどうでしたか?

産院の方にも相談しましたが、8年ぶりといっても経産婦には変わりないから1人目2人目がこれくらいの出産時間なら3人目もスムーズな気がするな~とのことでした🥲
今通ってる産院での出産となると長女もここで産んで、2回目なので値段そのままでグレードアップした部屋に行ける特典もあるらしくそれも魅力で😩
無痛分娩がある産院は対応は普通にいいみたいですが、ご飯あまり美味しくない、待ち時間予約しても1時間ほど待ち時間有り、駐車場もお金取られると微妙な感じで、、
無痛分娩も体験してみたい気もあります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛分娩は最高ですが2回普通分娩が耐えられたことと、進みが早く麻酔が効く前に産まれてしまい麻酔代が勿体無いということになるかもしれないのでそのままでいいと思います。
ご飯おいしくない等もあるようなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟
    進みが早いともったいないですよね〰️😔💭
    進みが早いことを祈ります🔥

    • 3時間前
y u u  𓂃 𓈒𓏸

無痛分娩は経験していないのでわかりませんが、長女と次女が8歳差です😊
8年あくと初産と一緒〜なんて周りに散々脅されましたが、結局2時間半で出産しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨️
    私も産院の方に相談した時、間空いたとしても初産婦と経産婦お産の進み全然違うよ~って言われました😂
    このまま今の産院で産もうかなと少し気持ちが固まりつつあります🥹✨️

    • 3時間前
ママリ🔰

7歳8歳の時に3人目でしたが2人目の半分の1時間半でしたー!1人目は6時間、2人目は3時間でした!

無痛も出来るところで産前に「無痛しなくていいの?痛みに強い?」と聞かれましたが、産んだ後に「これは希望してても間に合わなかったかもね😂」と言われました笑 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    さらに半分だったんですね🥰
    私も2時間くらいで生まれて欲しいな、、😂
    今のまま産院で出産しようかなと思い始めてきました☺️

    • 2時間前