
旦那が暴力を振るうたびに離婚を考えるが、離婚の話になると素直になれない。子供にも悪影響だと感じている。自分が悪いのかと思うことがつづいており、自分を嫌う。
旦那は怒ると手や足が出たり
物にあたることがたびたびあります。
暴力されるたびに
離婚‼って思うのですが
旦那から離婚の話をされると
素直に「うん」とは言えません(>_<)
一時的な感情なのかなぁとか思ったり。
でも、暴力する人と一緒にいても
子供には悪影響だし。とも思います。
「うん」と言うことをためらってしまいます。
また、離婚の話になったとき
自分の方が悪いのかなって思ってしまうことがたびたびあります。
こんな自分が嫌でしょうがないです…
- miyu22(6歳, 9歳)
コメント

myu
一時的な感情でも暴力は絶対ダメです!
お子さんが目にする日も来るかもしれませんよ?
旦那さんが怒る原因は何ですか?

H♡mamA
離婚するってとても勇気のいる事だと思います。
これから先1人で子育てしたり大変な事も山ほど出てくると思います。
ですが子供を守れるのはママしかいません。
子供に何かあってからでは遅いですよ!
1歩踏み出す勇気を持って下さい!
-
miyu22
なかなか勇気が出せなくて(>_<)
情けないです…
そうなんですよね。
子供にも手を出すのかなって思うと怖いです。
子供がギャン泣きしたりすると
うるさいとか言いますし。
自分がゲームしたりしてると泣いてても何もしてくれないです。- 1月14日

ロールパンナ
自分より弱い人に暴力なんて絶対に許してはだめですよ。子供にもするかもしれないし怖いですね。
旦那さん、小さい時に暴力振るわれてたんですか?
今すぐ相談してなんとかしたほうがいいですよ。なんかあってからでは遅いので。
-
miyu22
どうなんですかね?
でも、お母さんよりお父さんの方が好きだったみたいです。
話を聞く限り暴力ふるわれてたようには見えないです。- 1月14日

maricco
どんなにあなたに非があったとしても、暴力は絶対にダメです!
痛みを知らないから暴力できるんだと思います。
相手を思いやれない人は、一緒にいても辛いだけだと思います…
いきなり離婚というのはどうかと思いますが、何か変わらなければ前に進まないですよね。
今のままでは、決して良くないと思います。
よく考えて出した答えには、きっと後悔もしないと思います!
どうか頑張ってくださいね!(>_<)
-
miyu22
ありがとうございます(*^^*)
よく考えてみます。- 1月14日

ゆうさん
私ではないですが実姉は旦那の暴力により殺されかけました。寝込みを襲われ首を締め付けられて救急車で運ばれることはよくありました。
妊娠もしていましたがお腹を殴られ赤ちゃんは殺されました。
どんな感情であれ暴力を振るうことはいけないことです。
殴られた後に優しくされたり自分が悪いと思うというのはDVをする人の戦略です。だんだん自分が悪いんだ!と思い込み何をされても何も言えなくなるように仕向けるのがよくある手口です。
姉の場合もそうでした。警察にある数字を押せばかかるようにしていましたが殴られる時は携帯なんて持たせてもらえず部屋の隅に追いやられてボッコボコ。飼ってるペットもボッコボコ。そんなやつでした。
離婚するのには勇気がいりますが、いまそのご主人じゃなくても、一緒じゃなくても幸せになる方法はいくらでもあります。
自分やお子さんが殺される前に逃げてください。
-
miyu22
お姉さんの用にそんなひどくないです。
手や足が出てもケガするまでいかないです。
でも、いつかお姉さんの用になるかもしれないですもんね…- 1月14日
-
ゆうさん
最初はボディータッチ程度から始まりました。それから軽くノリで叩くようになり何も言わずに黙ってることをいいことに、だんだんエスカレートして平手打ちではなく最終はグーです。顔面も青タンだらけ、肋骨や鎖骨は骨折。それが短期間で行われました。ボディータッチから始まって最後殺されかけるまでの期間は、姉はわずか半年でした。そのあとすぐに離婚しました。離婚はしましたが今は新しい旦那様と結婚して子供にも恵まれ幸せな生活をしています。義姉もDV夫の被害者で子持ちでしたが実兄と結婚し幸せになってますよ
- 1月14日
-
ゆうさん
ちなみに義姉は前夫が見るというから預けて家事をしていたら子どもが泣いてるし部屋に行くと歩けない小さい子どもが最初いたはずのとこにはおらずに部屋の隅に投げられていたそうです。なんでここにいるの?って聞いたらうるさいから泣き止まないから投げたって普通に言ったそうです。
いつかお子さんが被害にあう日がきます
その行動をされたり見たりした子どもは記憶に残っていると殴れば女は黙ると思い込みDVをするようになる確率が上がります。
それが何より強いですね- 1月14日
-
miyu22
うちの場合つき合ってるときにも暴力ふるわれてました…
今の旦那にこだわってるつもりはないんですが…
なかなか勇気がもてません(>_<)
子供もいますし
相談窓口?に行ってみようと思います。- 1月14日
-
miyu22
1度子供が泣いてて
ブランケットを顔にかけたことがあります。
すぐに取りましたが
旦那は笑ってました…
それから、旦那が休みの日に子供ど旦那が同じ部屋にいて
私がごはん作りに離れたり
お風呂入ってる時が怖いです。
ごはん作るときはまだ、確認できますが
お風呂入ってる時はわからないので…- 1月14日
-
ゆうさん
言い方は悪いですが人を簡単に殴る人は歯止めを知らないので人を簡単に殺します。
実姉の元旦那と悪いことをして笑うのは同じ行動です。ペットの首を絞めてニコニコ笑って死にかけてるーと言ったり、お腹を殴って赤ちゃんが死んだってわかるとそんな簡単に死ぬんだーはははははー殴るだけで死ぬなら生まれてくるな!まで言われてました
大人が抵抗できない力をお子さんが抵抗できると思いますか?
miyu22さんも辛いと思いますが、お子さんの命を守れるのもお母さんだけです。- 1月14日
-
miyu22
相談窓口?に行ってみようと思いますが
子供もまだ小さいので
とりあえず、電話してみようと思います‼- 1月14日

退会ユーザー
自分が悪いのかも はDV被害者はみんな思うことです。
そう思うように仕向けられているんです。完全に麻痺してしまう前に逃げましょう。
自分が怒らせてしまった のではなく、相手は溜まったストレスを爆発させるきっかけが欲しいだけだとは思いませんか?
こんなことでそんなに怒る?!って思うことありまんか?
「DV 子供」でネット検索してください。お子さんへの影響が出てきます。
私も、同じ理由で離婚協議中です。とりあえず主人を心療内科に連れて行くことになりましたが、期待はしていません。
子供だけは必ず幸せにしてあげようと、模索中です。
-
miyu22
同じ方がいると心強いです。
確かに旦那はストレス溜まってるってて発散するのはパチンコ
だけど、負けたりすると結局ストレスをさらに溜めて帰ってきます。
ネットで調べてみます。- 1月14日

ももちゃんまん
自分も、ずっと元彼にDVを受けてました!
一度許してしまうと男わはまります!
素直に、うん!って言ったらまた殴られる、また蹴られるって勝手に思ってしまう気持ちわかります!
私わ会うたびどこでも、殴られ、蹴られてました!
あばらもヒビ入り、体中アオワザだらけでした!
その人の間に赤ちゃん出来て、報告しても、怒られる。っていう恐怖感しかなくて、言えれなかったら、お腹を殴られて、子供わ流産しました!!
でも、この人と一緒にいても殺されるって思って、思い切って、
別れようって言いました!
でも向こうわ納得行かなくて、なかなか別れれませんでした。
でもDVが、自分の友達にばれて、ようやく、別れることが出来ました!
でもそこから、ストーカーが、始まりました!
毎日怖かったです!
miyu22さんも、怖いと思います!でも、思い切って、自分の気持ち言ってみてください!
-
miyu22
ありがとうございます(*^^*)
頑張ってみます。- 1月14日

kanya
わかりますー!
うちは言葉のほうです(´・_・`)
赤ちゃんうまれてからはなくなりましたが…>_<…
一回離れるとわかるのでは?
無理しないでくださいね!
-
miyu22
言葉の方なんですね。
うちも死んでとか言われます。
実家帰れって言われたりするので
勢いで帰ろうかなって思ったりするんですが
なかなかできず(>_<)
里帰り出産だったんですが
実家にいたときの方が何かと楽でした…
放れる=離婚な気がして(>_<)- 1月14日
-
kanya
死んではないですよね〜
miyuさんは精神大丈夫ですか?
子供できても何も変わりませんか?- 1月14日
-
miyu22
自分では、大丈夫だと思ってるんですが…
どうなんでしょう?笑
子供に癒されてます‼
子供できても変わらないです。
私も産休・育休中で収入なく
旦那だけの給料で遣り繰りしないとなので
余計自分の遣えるお金がなくてストレス溜まってるのかもしれないです。- 1月14日
-
kanya
わかります!
まわりに話すとはやく別れなとか
ありえない言われますよね(笑)
子供癒しですよね♡
あー、、、
やんなりますね。- 1月14日
-
miyu22
私も友達にそういう相談されたら
早く別れなよー
って言うくせに
自分のことはなかなかできず…
そうなんですよ。- 1月14日

まめー。
あなた自身が我慢できても、お子さんはあなたの不安な気持ちや、ご主人のイライラを察知してるかと思います。いつか必ずお子さんにも手をあげますよ。
そのときは守れますか? 私の父も同じように母を殴っていました。
父親に対する恐怖感や母親に対する不信感はいまだに拭えません。トラウマになる人も大勢います。
あなたは母親です。お子さんを守ってあげてください。
今はDVシェルターなどもあります。地域の行政センターなど、相談に行けば手を差し伸べてくれます。
頑張って下さい。
-
miyu22
ありがとうございます‼
相談しに行ってみます。- 1月14日

わーちゅん
はじめまして、それ共依存って言うらしいですよ
うちも同じ感じです
むこうがイライラしているとこっちまでイライラしてなにその態度って
DVする人って子どもの頃から生活環境悪いんですよね
DVしなければとっても優しくていい人なんですけどね。わら
-
miyu22
いつもはイライラしないと言うか一方的に怒って暴力ふるわれてって感じなんですが…- 1月14日

わーちゅん
いつもイライラって感じじゃないといつ怒るかわからなくてこわいですね。
うちはアル中なのでいつもイライラしてて、ずっと顔色うかがってるかんじです。
-
miyu22
そぉなんですよね(>_<)
怒るタイミングもよくわかんなくて…
わーちゅんさんは、離婚とか考えてないんですか?- 1月14日

わーちゅん
ストレス溜まりますよね(-ω-;)
うちもむこうが怒るタイミングわかりません。
気使いすぎて疲れます。わら
うちわまだ結婚してなくて内縁なので結婚してないだけ救いです。わら
私わいつでも結婚したいと思ってるんですけどむこうがそーゆー事にこだわらなくて(_ε_)
-
miyu22
結婚されてないんですね‼
疲れちゃうけど結婚したんですか?
それだけ、好きなんですね♪- 1月14日

わーちゅん
するすると言っても経済的に厳しくてできていません。
結婚してもしなくても同じかなと最近思う今日この頃です(* ̄ω ̄)
ただ結婚に憧れてるだけなんですよね
でき婚でも周りわ結婚していって羨ましいなあって感じですね。(-_-;
miyu22
昨日は、子供の前でした(>_<)
まだ、2ヶ月だからわからないと思いますが…
昨日は、子供が泣いてオムツ変えてるときに
横から早く変えてあげなよ
おっぱいじゃないの?
ってグチグチ言われてイラってした顔が気に入らなかったみたいです。
そのあと、抱っこしたりしてくれていいぢゃん?って言ったら
疲れて帰ってきてるのに手伝って言うの?って。
旦那は朝10時前に家を出て
帰ってくるのは23時ぐらいなんです。
そのあとも、色々言われました。
遊びたいのにお金ない
けど、お前はボーナス入ってなんか買ってるし
とか。
ママコート欲しくて買うときは相談したんですが…