※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
ココロ・悩み

赤ちゃんが10分ずつ吸うのが難しい状況で、母親が戸惑っています。赤ちゃんが10分以上吸ったらどうするか不安です。出産後5日目でうまくいくはずがないと不満を述べています。

モヤモヤするので吐かせてください🙇‍♀️
右左10分だけ吸わせて!!って言われてもぐずってる時に10分10分では終われなくないですか?
私だって10分10分意識してあげてるしでも離してくれないし離してミルクあげてもぐずぐずしてるしそしたらおっぱい上げるしかないじゃんぐずぐずしてても10分以上おっぱい吸ってたら吸わせちゃいけないんですか?
そんな出産して5日しかたってないのにうまく出来るわけないじゃんなんであんな言い方されなきゃいけないの...。

コメント

a

誰に言われちゃいましたか😭
最初の頃よく分からずずっと吸わせてたりしてましたよ!

  • きく

    きく

    助産師さんになんで片方30分とか吸わせてんの?10分10分にして!とキツめに言われてしまいました😓

    • 11月12日
  • a

    a

    助産師さんってたまにキツイ人いますよね、、
    目安なのできっちりはしなくていいと私は思います💭

    • 11月12日
  • きく

    きく

    ほとんどの人は優しいですけどね...1人だけ言葉にトゲがあるです😓
    そうですよね!!目安で意識してるし大丈夫ですよね

    • 11月12日
ちゃんちゃん

あげすぎるとおっぱいトラブルの原因になるからだと思います。

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    言い方は気をつけて欲しいですけどね〜😅
    看護師さんや助産師さんも人間なので…

    • 11月12日
  • きく

    きく

    おっぱいトラブルになるのはわかってるんですけどね言い方がどうしてもモヤモヤしてしまって😓

    • 11月12日
まめ

助産師さんは何百人も妊婦さん見てるかもしれないけどこっちからしたらはじめての授乳なんだよーって思いますよね💦

  • きく

    きく

    そうなんですよ!!
    そんな最初から上手くいくわけないじゃん私だって10分10分意識してるわ!って思ってしまいました😂

    • 11月12日
ちい

私が出産したところは10分はあくまで目安で赤ちゃんの様子みて欲しがるならどんどんあげちゃって〜♪というところだったので、何周かして自分から離すまであげていました。
産後はちょっとした言葉が刺さりますよね😭あまり気にせず、赤ちゃんとお母さんでいいペース作っていけるといいですね♪

マミムメイモムシ

吸わせないで!というか、
おっぱいって10分以上吸ってても
10分程度で全部なくなってしまうので

それ以上吸わせていても意味ないよーって意味なんじゃないですかね!