※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
子育て・グッズ

体調が急に悪化し、熱が出ている場合、病院での診察が必要です。症状が心配なら早めに受診しましょう。

朝から咳と鼻水が出ていたのですが、いつも通り元気でした。ですが、夕方くらいに体があったかく測ってみると熱がありました。離乳食を食べてミルクを飲んでいつもと同じくらいの時間に寝かせていたのですが、しんどいのか数分寝ては起きての繰り返しです。明日の朝一で病院に行くのですがそれまでしてあげれることはありますか?
お熱が出るのが初めてでどうしたらいいかわかりません。

コメント

ジャンジャン🐻

とにかく水分たっぷりとらせてあげてください。

  • miii

    miii

    ありがとうございます!わかりました!
    お茶とか白湯とかでしょうか?

    • 11月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    完ミですか❓
    母乳なら母乳だけでも大丈夫ですし、ミルクなら麦茶や白湯が受け付けてくれれば理想ですね。
    麦茶や白湯拒否ならアクアライトをあげたりするのもありですよ👌

    • 11月12日
  • miii

    miii

    完ミなので白湯あげてみます!
    あまり飲まなかったらアクアライトあげてみます!
    もう一つお聞きしたいのですが、抱っこしていると寝ているのですがずっと抱っこしておくのはあまり良くないですか?

    • 11月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    抱っこでも寝てくれるなら抱っこでいいんですよ〜😊

    わたしも何度抱えて朝を迎えたことか😅

    寝てくれるのが1番の回復です👌

    • 11月12日
  • miii

    miii

    やはり、先輩ママさんは経験済みなんですね💦

    実は家事もまだ終わってないのですが、放置して息子の回復にすべて捧げます🤣
    朝までコース。よし!頑張ります!!

    ジャンジャン🐻さんはもうだいぶお腹おっきくなってるんですかね?体調気をつけてください!夜分遅くにありがとうございます💓

    • 11月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    お気遣いありがとうございます😊
    我が家も昨日やっと解熱して、ゆっくりした夜を迎えてます😅

    無理せず抱っこしたままでもよりかかっていっしょに休んでくださいね〜👌

    お大事に。

    • 11月12日
  • miii

    miii

    そうなんですね💦おつかれさまでした💦

    明日からもこの状態で夜を過ごすかもしれないですし、今日だけ張り切って頑張りすぎてもダメですね。ほどほどに頑張ります!!

    • 11月12日
眞ちゃんママ

水分補給と腕や足のつけね、おでこを冷やしてあげてくださいね。