
コメント

あい
やってませんでした、それで2歳くらいになった時に、まったくむけないことに気付き、小児科で塗り薬を出してもらいながらむきました💦
ネットに書いてあるのでわかるならそのまま、わからないのであれば小児科で聞き、やった方がいいですよ💦

あん♡そう♡よう
うちはどの小児科の先生に聞いてもやらなくていいって言われたので、やり始めてましたけど辞めました😫
-
🧸
そうなんですね💦
出産したときに沐浴指導でもう少し大きくなったらやってあげてくださいねって言われていつかはやらないといけないんだなと思っていました💦- 11月11日
-
あん♡そう♡よう
むいてあげたいし、私も頑張ってむこうかな😕
- 11月11日

lemon
6ヶ月検診で先生に剥かれました!
先生によって違いますよ!なので決めるのはお父さんお母さんでいいと思います✨
剥かなかったらダメ、剥いたらダメとかないはずです☺️
うちはたまーにお風呂で剥いてあげるようにしてますよ!結構垢がたまってるし、、
いまではもうけっこうすんなり剥けます😂
-
🧸
病院でやってくれるのいいですね💦
小さいうちにやってあげると将来変わると聞いて息子が困らないようにやってあげようかなと思っていて…- 11月11日

紫
息子は5ヶ月ぐらいで炎症をおこしてしまったので、そのぐらいからムキムキ体操してます💦
2日に一回ぐらい洗ってます🍀
すごく嫌がられますが、、、洗わないとカスが溜まってまた炎症を起こしてしまいそうなので😰
動きが激しい子だと溜まりやすい?って言われました💦
-
🧸
そうなんですね💦
息子すごく活発で最近はいはいできるようになったので常に動き回っているので小児科の先生に相談してやってみようと思います!- 11月12日

なあ
むきむき体操やっていたのですが
生後4ヶ月のときに
尿路感染症になり入院してから
むきむき体操やっていません😅
尿路感染症とむきむき体操は
関係ないと病院の先生には
言われたのですが
怖くてできなくなりました💦
-
🧸
そうなんですね💦
いまいちどうすればいいのかわからないので小児科の先生に相談してみようと思います!- 11月12日

0131
私のお母さんは兄の時はむきむき
したけど、弟の時はしてなかったらしく
(帝王でお腹をくくったので最後の子)
可愛くて無理だったと言っていました...
でも、大きくなってから兄は
何も異常なく育ったけど、
弟は思春期になっても剥けてなくて
兄に馬鹿にされたりして自分でむきむき
したら血が出て、おしっこが出なくなり
病院に行っていました。
お母さんが後悔してたので、ぜひ小さい内にやってあげてほしいです。
-
🧸
そうですよね💦
わたしの友達の友達が高校生まで剥いたことがなくて始めて剥いたら垢がびっしりでやばかったという話を聞いて引いたので、息子が将来困らないようにしてあげたいので小児科の先生に相談してみます!- 11月12日
🧸
早いときにやったほうが良さそうですよね💦
再来週予防接種があるのでその時聞いてみようと思います!ありがとうございます!
あい
私の知り合いに、ムキムキ体操なども知らずに何もしないまま高校生になった人がいて、10数年洗ってなかったわけですから、中に垢や汚れがたまってガチガチに硬くなって癒着していて、長期の休みを使い、先生に無理やり剥かれ、毎日消毒に通わなくてはいけなかった、という人を知っています。
これを聞いて私もびびっちゃって始めました(笑)