※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園通わせてる友達が、一歳でもう保育園いれるん?っていってきてへこ…

幼稚園通わせてる友達が、一歳でもう保育園いれるん?っていってきてへこみます。いつも保育園否定はです。反論するのもめんどくさいけど聞き流せずひきずってしまいます。

コメント

すいか

それは、一歳で保育園はかわいそう〜みたいな意味合いで言ってきたんですか??
へこむことないですよ!!
人それぞれ育て方暮らし方違いますから💞
視野の狭い人ね〜って無視しましょう!

  • ままり

    ままり

    しんどいでーって感じです。

    • 11月11日
  • すいか

    すいか

    保育園入れて働いて、、、というのがしんどいってことですかね?
    それもまた人それぞれですからね💦
    しんどいけど頑張ってるママさんがほとんどだと思いますけど。。。

    • 11月11日
あおママ

トゲのある言い方する友達ですね😱💦
なんで保育園否定派になっちゃったんでしょう?保育園だっていい所いっぱいあるのに💥
私はそういう相手の事情を鑑みて発言できない人は、狭い了見の中で生きてて可哀想だなー相手のこと否定することでしか自分の意見を正当化できないんだろうなーと思って、同じ土俵に立たないようにしています😂

  • ままり

    ままり

    自分が一年保育園いかせて、いっぱいいっぱいでやめたそうです。これから頑張ろうとしてるのに嫌です

    • 11月11日
  • あおママ

    あおママ

    え、自分が大変だったからってそんな言い方しなくても…って感じですね😤
    保育園いかせ始めてから、えー全然大変じゃないけど〜?って言ってやりたくなりますね笑

    • 11月11日
  • ままり

    ままり

    大変だったエピソードを永遠いわれて。向き不向きありますよね

    • 11月11日
  • あおママ

    あおママ

    なんか別の理由でめるさんのことうらやましいからわざと嫌なことばっかり言ってくるのかもしれないですね!そんな友達私なら疎遠にしちゃいます😤

    • 11月11日
  • ままり

    ままり

    そうなんですかねえ。コメントありがとうございます。

    • 11月11日