はじめてのママリ🔰
0-1歳時に支援センターに行くと、いつから仕事復帰?と聞かれたり、風邪で病院へ連れて行くと、今は園で何か流行ってる?と聞かれたりして肩身が狭いように感じました🥺
ただ今思うと自分が気にしすぎてただけかなぁと思います😊
ママリ
肩身狭いと思ったことはないです!
専業主婦なら専業主婦同士ランチも行きますし、ワーママでも偉すぎ!!頑張ってるよ!!休めそうな時間あったらゆっくり温かくして寝るんだよって思いますし
僻み?妬み?を表に出す人が今のところ周りにいないのも恵まれてるな〜と思ってます🥹
はじめてのママリ🔰
肩身狭いとは思ってないけど、書かれてる事は家族からも言われるし近所の人も今は働いてるお母さんが多いよねうちの娘も働いてるしって言われたりします。
専業主婦少ないんだな皆働いてるんだなって感じる事は多いです。
友達からは私も言われないです。
はじめてのママリ🔰
わたしはまわりの人から言われることはなく、むしろ子ども小さいから専業主婦してたらいいのにと言われてました。
が、夫から言われることが多く家庭内で肩身狭すぎて仕事に出ました。
夫からは、暇なんだから〇〇の用事済ましといて、など言われるし、家事育児一切しなくなり、わたし自身収入もないので反抗することできずでした…
コメント