※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

批判コメントはご遠慮ください。ある求人に申し込み、面接も決まってて…

批判コメントはご遠慮ください。

ある求人に申し込み、面接も決まってて書類もほぼできてるし着てく服も買いました。

しかし4.5年くらい長い専業主婦が終わります

でも専業主婦で自由にお金つかえなかったり肩身狭い思いしたくない、身なりも整えたい、
その気持ちから申し込んだくせに

受かったら働かなきゃだし
育児と両立か〜、だるいな、、

とか考えてしまう。
でも落ちたら落ちたで自暴自棄になりそう。

こんなめんどくさい性格なんですが
気持ちわかる方いたら教えてください、、

コメント

akane

環境が変化するタイミングはストレスを感じますよね。新しい環境にチャレンジしてみて、また戻りたくなったら戻れば良いのですから、気楽に構えたら良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    前職が半年で辞めてて、短期離職ばっかり、、という自分もいやで😭
    でも続けられそうな自信もなくしばらく単発バイトたまにしてました。。
    旦那からは普通に働いたらいい。とか言われるし
    いろいろ追い詰められてしまい🥲

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

仕事はよっぽど仕事大好き❤️みたいな人じゃないと怠いと思いますよ😂

私も育休2回とってずっと同じところで10年以上働いていますが、育休明けは本当にだるかったです笑

在宅勤務している今でも、専業主婦っていいなーと思ったりします笑

仕事楽しみルンルン🎶の方が少数派だと思いますよ😌

とりあえず最初は週2とかから軽くパートしてみて慣らしていくのはどうでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    正社員で、キャリアつまれてて育休もとってて、、
    私の理想でしかないです💦
    しかも、在宅勤務、、強すぎます。
    私はパートですが、次こそは長く働きたいです、、

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

保育園の申し込みがあるとかでなければいつでも仕事辞めれます🫶

辞めてまた挑戦するのもあり。

専業主婦に戻って自分の時間子供との時間優先するのも長い人生で今しかできない幸せな時、超貴重☺️❣️

主人が会社やってるのでよく面接してますが当日ブッチめちゃくちゃ多いですよ🤲
大丈夫です、みんなそんなちゃんとしてない🫶笑

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園なので、逃げようと思えばにげれます、、
    しかし前、派遣で短期離職してしまったので履歴書が汚れるなぁとか
    まあまだうかってもないんですけどね😭
    ゆったりと、挑みます、、
    ブッチは新卒の頃やりました、、
    最悪でしたね🥲

    • 27分前