※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

見づらいと思いますが、もしよろしければこれはいらないよ、これあった…

見づらいと思いますが、もしよろしければこれはいらないよ、これあったほうがいいよなど教えていただきたいです☆予定日は1/8なので、冬生まれだとこれがいるよーなど教えて欲しいです。

コメント

りん

アップしたもの1枚目です。

りん

アップにしたもの2枚目です。

きいろのくま

オムツ、我が家は1ヶ月に満たないうちにSサイズへアップしました。
1パックくらいあっても良いかもしれないですよ。

ベビーソープの泡タイプ使いやすいですが、息子の時は軒並み肌に合わず・・・お肌の敏感な赤ちゃんだと固形のほうが良いみたいなので、1個あると良いかもしれないです。
新生児の頃は2〜3日に1回くらい夫が片っ端からベビーソープを買いに走り、固形でやっとお肌が落ち着きました。

  • きいろのくま

    きいろのくま

    入院時、ペットボトルにつけるストロー必須でした。寝たまま飲めて楽ちんです。100均にあるやつです。

    • 11月11日
  • りん

    りん

    回答ありがとうございます!
    入院中に40枚ほどもらえるのと
    自分たちで用意したおむつが200枚程
    後はサンプルやカード入会でもらえたりなどで全てで300枚ほどあるのですが、それプラスもう1パックくらい必要ですか?
    入院中は心配ないとして、何枚ほどいるんでしょうか(´・ω・`)人それぞれ違うとは思うのですが。

    病院で泡タイプのものを用意してって言われたんです☆
    合う合わないあるんですね!
    お腹の赤ちゃん合えば良いのですが(´・ω・`)
    参考にさせていただきます☆

    明日100均で購入してきます☆

    • 11月11日
  • きいろのくま

    きいろのくま

    すみません、300枚は全部新生児サイズかと思いました💦
    我が子はけっこう早くSサイズにアップしたため、新生児サイズしか揃えておらず慌ててSを購入しに走ったため・・・
    まぁ、Sサイズがすぐ必要になるわけではないので、後からでも大丈夫だと思います^_^

    私も病院では泡タイプが便利ですよーとお勧めされました!
    泡のほうが楽なので合うと良いですね!

    • 11月11日
  • りん

    りん

    それです!300枚全て新生児サイズです!
    Sサイズを1パックくらい買っておいた方が良いということですね!!
    ひとまずこれ以上新生児サイズのおむつは買わずに様子を見てみようと思います☆何かあったら旦那に頑張ってもらいます 笑

    合うことを祈ります!!

    • 11月11日
にたまご

ベビー枕は
使わなかったです^^
ずっとタオルで代用していました👍🏻
何ヶ月かすると
寝相も悪くなるので
さらに必要なくなる場合が
多いかな?と思います😊

あと、爪切りは
パッチンタイプではなく
ハサミタイプをおすすめします🌸

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます☆

    ドーナツ枕は親に買った方が良いよ!って言われてて、私と姉はドーナツ枕によって頭の形がよくなったそうです。頭の中は悪いんですけど笑笑

    ベビー枕はお布団セットの中に入っているので、それを使ったり、もしくはタオルで代用しようと思います☆

    ハサミタイプ買います☆

    • 11月11日
  • ひめゆめれん

    ひめゆめれん

    横からすみません。
    ドーナツ枕と頭の形は関係無いですよ。
    うちは三人共頭の形が綺麗と言われますが、ドーナツ枕使った事有りません。
    頭の形が悪い子はドーナツ枕使っても頭の形は良くなりません。💦

    • 11月12日
  • りん

    りん


    親がドーナツ枕を使ったことによって私と姉の頭の形が良いと思ってるだけなんです!
    なので私はそういう考えはないです!

    • 11月12日
conomi *

キチンとされてて、すごいです✨
第二子が1月に生まれるので参考にさせていただきます!!

息子が11月生まれだったのですが、
帽子とミトン、枕は嫌がりました💧

ミトンはもし爪で引っ掻いてしまうなら買い足すって感じで良いかな〜と思います!

あとスタイはお祝いですごい数をいただいたのと、赤ちゃんの頃はそんなによだれもでなかった記憶があるので、様子見でいいかもしれません♩

ベビー毛布ではないのですが、ハーフケットというものがしまむらで安く売ってるので、うちではそれ使ってます(^_^)ふわふわで息子もお気に入りです✨

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます☆
    参考になんてできるものじゃないですよー💦

    ムーミンが大好きで、帽子とミトンのセットが売っていて可愛すぎて買っちゃいました☆
    もしイヤイヤってなったら、飾る用にします笑

    ならスタイは買わないでおきます!
    お祝いでたくさん貰えると信じて(`・ω・´)

    明日、しまむら行ってみます!

    • 11月11日
  • conomi *

    conomi *

    ムーミン、スヌーピーわたしも好きでつい買ってしまいます☺️
    赤ちゃんのものはお部屋に飾るだけでホントにかわいいのでありですよね💕

    もうすぐ赤ちゃんと会えますね!
    ワクワク準備しつつ、お互いがんばりましょうね✨✨

    • 11月11日
  • りん

    りん


    ムーミンもスヌーピーもかわいいですよね(`・ω・´)
    ベビーザらスがムーミンとコラボしていてかわいいのだらけなんです(`・ω・´)♡
    これを着ていたんだよーってお話しできる日が楽しみです☆

    はい!予定日まで2ヶ月をきりました!早く会いたいです♡
    お互いがんばりましょー!

    • 11月12日
ねこ

ドレスオール、ベスト、帽子、ミトン、おしりふきウォーマーは使いませんでしたし買ってません!
産院によっては帽子とミトンは落とす可能性があるので着けないでくださいって言われますよー!
あと、会陰切開すると座るのが辛いのでふかふかの円座クッションは絶対あった方がいいです!
病院で借りれるかもしれませんが。

  • りん

    りん


    回答ありがとうございます☆

    全て買ってしまったものです(^_^;)
    帽子とミトンは可愛さに惹かれて買ってしまったので、もしイヤイヤってなった時は飾って楽しみたいと思います☆
    ドレスオールとベストとおしりふきウォーマーは冬生まれなので必要かなと思ったけれど使わないこともあるんですね!!
    はなさんの娘さんは、春生まれだからですかね?
    人それぞれって感じでしょうか(´・ω・`)

    円座クッションは病院にあるみたいです!私も持っているのでそれも必要なら旦那に持ってきてもらうよう話しておきます☆

    • 11月11日
ゆいめい

結構しっかり揃えてますね!
ベビー用の洗濯洗剤とかはあった方がいいかな?と。
退院のとき車ならチャイルドシートも必要かと。
うちも1月生まれでした!

  • りん

    りん


    回答ありがとうございます!

    しっかり揃えている方なんですかね。
    まだ全然揃ってないことに焦りを感じてました(´・ω・`)

    もう買ってあって、ハンガーも買って水通しも済んでいます👍
    書き忘れていたので追加しておきます!!

    チャイルドシートはこれから買う予定なんですけど、種類がありすぎるので結構悩んでます(´・ω・`)

    同じ1月生まれのお母さん、心強いです☆

    • 11月11日
おもち

私はかなり大雑把に揃えたので、きちんとされていてすごいです☺️✨
娘はヨダレが多い子で、1ヶ月経ったくらいでよく出るようになったので急いで買いました💦
こればかしは産まれてみないとわかりませんが、いずれは使えると思うので数枚あるといいかもです!

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます☆
    きちんとなんてしてないですよー!
    普段は大雑把なのに赤ちゃんのことになるとすごく神経質になってしまいます(´・ω・`)

    おもちさんの写真にスタイをしたかわいい女の子が写ってますね!

    数枚用意した方が良いかもしれないですね!
    上でやり取りした方がお祝いでたくさんもらえたそうなので、もしもらえなかったら買いに行きます!!

    • 11月11日
あすく

ベビーバスのうちは沐浴剤があるといいと思いますよ😊

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます☆

    沐浴剤ですね!あすくさんはなんの沐浴剤を使用しましたか??

    • 11月11日
  • あすく

    あすく

    うちはピジョンの沐浴剤を使ってました😊
    お手頃価格でおススメです😆
    250mlのサイズので十分でした😊

    • 11月11日
  • りん

    りん

    ピジョンでも沐浴剤でているんですね!!
    調べてみます☆そして買ってみます(`・ω・´)

    • 11月12日
ゆいめい

車にISOFIXが付いているならそれに対応するタイプが安全性が高いです!
回転するタイプが使いやすかったですよ!
夜の授乳が寒くて、うちはミルクと混合だったのですが調乳ポットが役に立ちました。

  • りん

    りん


    回答ありがとうございます☆

    旦那の車は付いているんですけど私の車にはついていないんです!
    回転するチャイルドシートを購入したいと思います(`・ω・´)

    まだ混合になるかミルクになるかはわからないですけど、もしどちらかになった場合は調乳ポット買いますね(`・ω・´)

    • 11月12日
なぎ

すごくきちんとされてて偉いです(/ω\*)
私最低限しか買わずいる場合に買い足してました(笑)


私はの話で参考になるかわかりませんが、ベビー掛け布団・枕等使いませんでした!
あまり重たいのや大きいのだと顔にかかるんじゃないかと怖くてタオルやブランケットに暖房とかでした^^;

またうちは全然ヨダレ垂らさなくてスタイたくさん頂いたりしたのに結局2~3枚しか使わず下の子も今現在そんなに使わない感じなのでお子さんの様子みてから買い足しでいいかと思います(/ω\*)

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます☆

    きちんとなんてしてないです!!
    初めての出産でひとまず必要かなーと思うのは買いたくなってしまいます。
    両家どちらも初孫でお金をバンバン出してくれるのでそれに甘えてつい 笑

    たしかに掛け布団は怖いですよね!
    埋もれちゃいそうで(´・ω・`)
    タオルケットやブランケット(毛布)なども購入します☆

    よだれ出るかはどこからそんなにでるんだってくらい出ますよね!
    お腹の子はどっちだろう (`・ω・´)
    スタイは買わないでお祝いのものに頼ろうと思います 笑

    • 11月12日