
コメント

あや
少し分厚いロンパース着せてます!
それか普通のロンパースにスリーパーです😊

ちょん
短肌着+長肌着+短胴着(ベスト)着せてます🤗
母親学級か何かで、着せる枚数の目安は新生児期は大人+1枚、2ヶ月目大人と同じ、3ヶ月目以降大人-1枚と聞きました🤔
-
| ˙꒳˙)
寝せる時もそのかっこですか??
布団はどのようなものを何枚掛けてますか??- 11月11日
-
ちょん
↑は寝る時の格好です。
薄手のブランケットと寒い日は厚手のブランケットをかけて、足ではぎ取ってしまう時があるので念のためお腹に厚手のタオルかけてます😅スリーパーを着せてないのでこの策をとってます😂
うちの子は5月生まれですけど新生児の時は短肌着にドレスオールでおくるみで包んで掛け布団かけたりして結構防寒させてました😅
ちなみに日中は長袖長ズボンに、寒い日はモコモコベスト着せたり中にタンクトップのロンパース着せたりして調整してます。- 11月11日
-
| ˙꒳˙)
なるほどですね!!!
5月でその防寒って事は今からはもうちょっと防寒した方がいいんですかね?😩💦- 11月11日
-
ちょん
新生児期って体も小さいし体温調節できないしなんだか寒そうな気がして…😅
5ヶ月の今はたまに汗をかいているので掛け布団の出番はまだなさそうですが🤔おでこに汗をかいたり足の裏が湿ったりしてなければ、私だったら掛け布団かけるかもです- 11月11日

めぐママ
うちは短肌着+カバーオールです。
寝る時は毛布を掛けて寝てますが汗かいてます。
どんな服装にしてあげればいいか私も悩んでます( ⌯᷄௰⌯᷅ )
-
| ˙꒳˙)
短肌着+カバーオールで汗かいてるんですね😭💦
室温などは気にされてらっしゃいますか??- 11月11日
-
めぐママ
室温とか気にして無かったです🤭💦
県北に住んでますが現在何も暖房器具つけてませんよ🤷♀️
これから寒くなったら前開きでボタンで止めるタイプの長袖ロンパース肌着+カバーオールにしようかと思ってます✨上の子の時に寒いだろうと布団を掛けすぎて一気に体温が上がった事があり、今は大人より1枚少なめに布団掛けてます😌- 11月11日
-
| ˙꒳˙)
そうなんですか!!
思ってる以上に着せてないもんなんですね😳😳
本当初めての事なので分からないことだらけで焦りまくりです😭😭- 11月11日
-
めぐママ
最初の子の時は私も不安だらけでしたよ😭
これからの季節風邪を引かせないようにお互い気をつけないとですね😳✨
薄手に着せて寒い時はスリーパーなどで調節してあげればいいと思いますよ👶💞- 11月11日
-
| ˙꒳˙)
自分が思ってた以上に不安な気持ちが凄すぎて…
体調崩させないよう気を付けます🤣
スリーパーとベストはあるので着せてながら調節してみます☺️✨- 11月11日

みき
西区でマンションの10階に住んでます。
10階だからか、実家の一軒家とは違い
あまり寒くならないんで...
長袖長ズボンのロンパースのみ着せて
ブランケットと羽毛ぶとんかぶせてます( ^ω^ )♬♬
-
みき
時々、寒い時はモコモコのベストも着せてます!
- 11月11日
-
| ˙꒳˙)
10階住まいだとそんな感じなんですね!
ブランケット+羽毛布団でいけるんですね!!
我が家は一軒家のためリビングなどは結構寒いんですよね😭
なので短肌着+コンビ肌着+スリーパー+毛布です…着せすぎですかね?- 11月11日
-
みき
一軒家寒いですよね😱
実家によく遊びに行くのですが、昼間でも寒くて
ビックリします😱
うちではまだ冷房つけてるくらいなのに笑
汗などかいてないなら大丈夫だと思いますよ!
心配なら、きせて30分後くらいに体温測ってみては?(☆∀☆)- 11月11日
-
| ˙꒳˙)
本当ビックリするくらい寒いんですよね😭
体温計の存在忘れてました😳
暑そうなら測ってみます😭🙏- 11月11日
| ˙꒳˙)
短肌着+ロンパースですか??