
名前「昊くん」について悩んでいます。意味や読みが良いと思うが、ネットでは嫌われているようです。皆さんはどう思いますか?
昊くん(そらくん)って名前どう思いますか?
今いる娘が華ちゃんで
似た雰囲気の名前がいいと考えています。
(はな、そら、うみ、りくなど)
はなちゃんも花ではなく華なので、
そらくんも空ではない漢字にしてあげたい。
出来れば1文字がいいと思い調べると
昊という字にたどり着きました。
すごく晴れた青空という意味で悪い意味もなく、当て字にもならないという事で私としては見つけた!って喜んだのですが、ネットでは臭いに見える、読めないなど、嫌われてました。
個人的にはお日様に天気と書いてそらですって説明もしやすいし、意味も良いし、読みもいいと思うのですが
みなさんこの名前見てどう思いますか?
- ころころ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

h.
とても可愛いと思います😍💓

はな
漢字の意味や音の響きは素敵なんですけど、昊だけだと読めなかったです😭💦
そして臭に似ているもちょっと共感してしまいました😵
素敵なお名前なのにすみません😭
-
ころころ
やっぱり読めないですか😅
私も辞書で調べなければこうくんかな?と思ったと思うし、臭いも大人が連想するくらいだと小学生くらいの時はしんどいかな…?
旦那と相談してみます。ありがとうございます!- 11月11日

きいろのくま
名前の響きはとても可愛いと思います。
ただ、その漢字は馴染みがありませんでした・・・そらって読むのですね。
-
ころころ
私も辞書で知るまで見たことのない漢字でした。
もう少し考えて見ます。
回答ありがとうございました😊- 11月11日

はじめてのママリ
素敵だと思いますが
臭いに見える、読めないは
わたしも思いました😭
でも当て字じゃないし
素敵だと思います😊😊
-
ころころ
強引な当て字よりはいいかなって思ったのですが、臭いは嫌だなぁ。
私が昊を見た時のファーストインプレッションが皇とか昴だったので悪い印象は抱かなかったのですが、やっぱり臭いの人多いですね…。
ちゃんと考えてみます。
回答ありがとうございました😊- 11月11日

なな
この漢字を初めてみたため読めませんでした汗
そらくんはとても素敵ですが漢字が微妙かもです、、、パッと見ると臭にもみえます。
-
ころころ
やっぱり臭いですか〜😅
回答ありがとうございました!- 11月11日

みつき
友達の子供で昊良でそらって読む子がいます!
漢字も響きもカッコイイって思いますが1文字だと読めない方が多いのかなーって思います!
-
ころころ
二文字のそらくんよく見かけますよね。
名付け時点でも空くん以外だと蒼空くんとか想來くんとか奏楽くんとかたくさん見ます。
みんな読めないけど正しい読みにするか
当て字だけどみんな読める方にするか、考え出すとまたぐるぐると、、、、。笑
回答ありがとうございました!- 11月11日

はる
馴染みがないので読めないです☆
臭い とは思わなかったのですが、パッと見 曇りに近い空なのかなっていう勝手な漢字のイメージでした😅
すごく晴れた青空なんですね‼️それなら素敵だと思います✨
読めないのは、読めない人の教養の問題だと思ってますので、当て字ではないなら私ならつけちゃいます😊
-
ころころ
当て字よりは難読でも正しい読みの方がましかなって思ってました。😊
けど読んでもらえないのは本人が困るかなぁ。
臭くなくて良かったです!笑
回答ありがとうございます!- 11月11日
-
はる
漢字は山ほどありますから、すぐに全員が読めない漢字があっても仕方ないかなと思います😊
私は漢字が苦手なので、当て字ではなくても読めない漢字もたくさんありますが、お友達の名前で そうやって読むのか‼️って覚える事もたくさんありますから、つけたら浸透するんじゃないかなと思います😊(なんか上の方を不快にさせてしまったようですが、そういう意味ではありません。読めないのは私が知らないだけっていう意味です😅すみません)- 11月11日

ちゃんちゃん
読めませんでした💦笑
-
ころころ
私も調べてなければ読めませんでした。
多分こうくんかな?って思ってたかと。
やっぱり読めるほうがいいですよね。
回答ありがとうございました!- 11月11日

ままま
そらくんって名前はいいと思います✨
でもぱっと見読めなかったです💦
臭いに似てる、というのも確かになと思ってしまいました💦
-
ころころ
そらくんで違う漢字も検討してみます!
回答ありがとうございました😊- 11月11日

昊
昔から空が付く名前付けたい!って思ってましたが、空っぽとか見て辞めようかな…と思い、探したときに昊に行き着きました。意味がとても気に入り、臭いに見えるという意見もありましたが、やっぱり付けたい!他の探してもパッとしない!と思い昊使いました(^^)『こう○○』ですけど。笑
新しい人名漢字ですし、見たことない方も多いと思います><それでも意味を込めて付けた名前ならいいかなと…それにきっと今は珍しくても、これから付ける人増えて読めるようになる時代が来るんではないかと期待してます笑
-
ころころ
本当にそうですよね〜。
素敵な意味の漢字なので広まってほしいです😆笑
私は初めてこの字を見た時コウと読みました。
皇や昴が思い浮かんで臭いは思わなかったのでちょっと今ショック受けてます。笑
回答ありがとうございました!- 11月11日

まりにゃん
当て字に近いですが、天と書いてそらって読ませるのもアリですよ!
人名漢字で検索すると出てきます😊
-
ころころ
天でそらとも読めるんですね!
宙しかほかに思い浮かびませんでした!
回答ありがとうございました!😊- 11月11日

退会ユーザー
最近みんなそれ使ってるなー今時の名付けだな。って印象です。
でも臭いには私には見えないし、そらとも元々読める漢字なので悪くないと思います😁
-
ころころ
正直みんな使ってくれーもっと流行ってメジャーな漢字になってくれー!って思ってます笑
回答ありがとうございました!- 11月11日
ころころ
ありがとうございます!😊