
コメント

しょん
里帰り出産しました!
買ったものもっていきました!😊

3児のママ
1人目は里帰り出産しました!
布団は借りてその他は買った物を持って行って自宅に持ち帰りました👍🏻
-
ゆっちゃん
ありがとうございます!いつ頃までには買い揃えましたか?
- 11月11日
-
3児のママ
32週くらいには大体揃えて大きい物は宅配で実家に送ってしまっていました!
34週から実家に帰り、すぐに自宅安静になってしまったので揃えて実家に送っておいて良かったです😅- 11月11日

ママリ
里帰りしました!2時間半〜3時間ほどの距離だったので
自分と赤ちゃんの洋服や下着、ガーゼなど軽いものは自宅から、
オムツや哺乳瓶、クーハンなど生まれて使うもの大きいものは
実家で揃えました!
ベッドは両親がプレゼントしてくれて実家から自宅へ持ち帰りました♡

ゆな
私も、赤ちゃん用品は、全て実家に置いてあります。
里帰り終了のタイミングで必要なものは自宅へ引き上げようかと考えています♪
里帰り前、妊娠9ヶ月ごろに赤ちゃん用品を全て揃えました!
肌着やお洋服、それらを収納するベビータンス、
ベビー布団、オムツやおしりふき、ゴミ箱、
哺乳瓶などのミルクのセットもろもろ、
洗濯洗剤系やら、沐浴セット、抱っこ紐に
持ち運びクーファン、チャイルドシート、、、
全て実家に詰め込んで、里帰りしました。(笑)
水通しまで母にお願いしてしまいましたよ。(笑)
出産後、自宅に自宅に必要なものは全て持ち帰り(ほぼ、必要なものですが)
実家に置いておいたほうが便利なもの、
自宅に合わせて購入し直した方が良いもの(家の大きさが全然違うので)は、
また産後にちょこちょこ買い足そうと思っております!!
ちなみに、ベビーカーはまだ購入しておりません。
高額な上に、赤ちゃんが外出できるのも
最低でも1ヶ月検診の日〜かと思いますので、
実際赤ちゃんを連れて行って、乗せてみて決めようかと思っています!
ちょっと出かける際は抱っこ紐で十分かと思いますので♪
良かったら参考にしてみてください♡
ゆっちゃん
ありがとうございます😊いつ頃までに買い揃えましたか??
しょん
臨月はいる直前くらいですかね😳👌