
2人目と3人目の子供が斜視の可能性あり。治療先で迷っている。都内の小児眼科オススメを知りたい。
こんにちは。
子供が3人いて1人目は違うと言われていますが、2人目と3人目は斜視の可能性を指摘されています。
2人目が斜視かもと言われたのは1歳前で一般眼科で3歳くらいまで様子見と言われていたので特に小児眼科にかかることなくまた眼科に行く時があれば見て貰えばいいかなくらいに思っていました。
2人目は言葉が遅いので小児発達の相談で2歳過ぎに小児科にかかった際に再度斜視を指摘され、その病院の眼科に回されました。
今も3ヶ月間隔で見せに行っています。
3人目は3ヶ月入った頃にかかりつけの小児科の先生に斜視の可能性ありと言われたので4ヶ月健診で聞いたところやはり3歳まで様子見とのことでしたが、その後また行くことがあり小児科の先生に診てもらったところ早い方が良いとのことで池袋の眼科を紹介されました。
その眼科に電話して予約を取るために今までの状況を話したところあり得ない小さいうちから治療しないとと言われ、今月くるよう言われました。
治療をしていくのは考えていたのですが、今2人目が通っている病院で様子見していくのと3人目が紹介されたところですぐに治療にはいるのとどっちがよいのかぐちゃぐちゃになってしまいわからなくなっています。
ましてや場所も自宅からだとやや遠いのと朝早く受付に行かなくてはいけないとのこと。
子供3人連れで通勤ラッシュ時間帯は酷すぎるかなと思ってます。
状況の整理のために近くの小児眼科に週明けに行って話を聞いてこようかと思っていますが、実際どこがいいのかもわからずでして。
都内の斜視専門の眼科(小児眼科)のオススメを教えていただけないでしょうか。
ちなみに1人目は3歳児健診受けてますが、自宅でやっていくだけで当日保健センターで視力検査してるわけではないので今回小児眼科できちんと診てもらう予定です。
- つきひろ(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

虹まめ
私ならまず一度眼科で診察を受けます。
で、斜視と診断をうけたら早期治療をしてもらいます。
住んでる場所が違うので美容はわかりません。すみません。
つきひろ
返信ありがとうございます。
眼科での診察は受けているのですが1つ目は3歳まで様子見、もう1つは即治療開始で医師によっていうことが違って混乱してまして。。
後者の予約までに時間があるので何箇所か行って聞いてみようかと思います。
虹まめ
斜視の種類にもよりますが、弱視があるとトレーニングが必要なものもあるので私なら早目に治療します。
つきひろ
昨日、近くの小児眼科に行ってきて治療をすぐに開始した方が良いか聞いたところまだまだこれから成長していくので過程を知ることも大切だから焦る必要はないとのことだったので何箇所か病院に行って合う病院を見つけていきたいと思います。
虹まめ
偽斜視の可能性はないのですかね?
つきひろ
偽斜視ではなかったです。
つきひろ
色々とありがとうございました。
2人目は遠視による調節性内斜視の可能性が高いのできちんと遠視と確認できるまで定期観察、3人目は乳児内斜視なので大きい病院で検査して多分手術になりそうです。
虹まめ
原因がわかると少しは安心ですよね!
大変だと思いますが応援してます!