※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥ imama♥
ココロ・悩み

子育てでイライラしてしまうことがあり、自分を責めています。同じ経験をした方、どうしていますか?

3才と1才の子供がいます。上の子が病院へ行って待合のおもちゃコーナーで遊んだりしていて帰るよ~と言ってもいや!まだ遊ぶ!となかなかゆうことを聞かずなんとかして車まで乗せ、車の中で「いい加減にしなさい!どうしてママの言う事聞けないの!」と叱ってしまいます。お店では「これ買わないと帰らない!」とだだをこねたり…はぁ!どうして!!!と心がだんだん狭くなり、保育園に行く時間なのになかなか起きてこず無理やり起こし朝ごはんまだ食べたいと言ってももう遅刻してしまう時間なので「早く起きないからでしょ!」と怒ってしまったりしていまいます。保育園の子供様子から先生にも伝わっているのかお母さんひと呼吸おいて考えてからね♥などと言われたり‥わかっているのに怒ってしまいます…

怒ってしまうからなのかトイレも自分でトイレでてきていたのに今日は一度も行けず全てリビングで失敗…どうして!言わないの!!!とまたまた怒ってしまいました。

子育てを楽しめていないというか子どもに申し訳なく思ってしまいます。私がこうだからきっと子どもも言うことを聞きたくなかったりしてしまうのかなと考えてしまいます。同じような経験をされた方いますか?どうしていますか?

コメント

MAXとき

わかりますわかります、私もそうです🤦‍♀️
親の時間軸で動こうとするから悪いとか言うけど、じゃあずっと遊んでていいの?保育園行かなくていいの?仕事に行くから家に放置してていいの?
全部ダメなわけで…
キャパが狭いのかなっていつも思います…
気持ちに余裕があるときには、寄り添うようにしてますが…

  • ♥ imama♥

    ♥ imama♥

    私だけがこんな気持ちで余裕なく子育てしてるのかなと思い不安になっていましたが皆さん同じ気持ちの人もいるようで安心しました…本当に大人の都合で行動だから子どもたちには申し訳ないんですけどね…明日からなんだか頑張れそうな気がします!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月10日
  • MAXとき

    MAXとき

    共感して上手く誘導すれば良いってわかってるんですけどねー、2人目が動き出してからでしょうかね…こんなに余裕なくなったのは。
    1人目だけなら心に余裕を持ってもっと上手くできてた気がします。
    片方がうん帰ると言ってくれてももう片方が帰らない。
    やっと説得したけど、その間にもう片方が遊び始めちゃったとかざらです…そんなのの繰り返しだと心に余裕なんてなくなりますよね…
    だったら子供の年の差開ければよかったじゃない?と言われるかもしれませんけど、それはこうなってみて初めてわかった話で🤣

    • 11月10日
ひーこ1011

私もよく怒ってしまいます😩
上の子はトイトレ全く進まず、2時間で5回漏らされた時は怒ってはいけないと分かっていても、どうしても態度にイライラしてるのが出てました。

今もかなーり怒ってます😅
うちの場合は園では良い子ちゃんで、家はジャイアン甘えん坊です。

朝も弱くてカーテン開けて明るくして起こし始めてから1時間後位にしか起きないし、それももう待てないからリビングまで担いで連れて来て着替えさせて無理矢理起こしてます。
11時間くらい寝てるんですけどね😞
朝ごはんも食パン1枚食べるのに1時間かかり、間に合わないから途中でご飯終了!!にすることも度々あります。

3歳だとまだまだイヤイヤ真っ只中だから難しいですよね😩
うちは下の子がイヤイヤ真っ只中で、一つも言うこと聞きません。
何かしようとすると、今遊んでるのー!〇〇してからー!と言われます😞

うちの場合は、声かけてもやらなかったらとりあえず放置というか、待ってみます。

着替えないと言ったら、そうなのー。じゃあもう着替えんで良いからずっとそのままで居たら良いよ!と着替える予定だった服片付けます。
うちは、洋服になりきって、え〜ん💦と泣きながらやると効果的です(笑)
食事などもそうです。
そうすると食べる気や着替える気があるときは、片付け始めたら、イヤー!!と慌てて行動し始めます。

確かに怒ってしまう時は6秒待つと良いらしいですね。
テレビでやってました。
なかなか待てませんが😅

でも、後からよくよく怒った原因考えてみると、どうでも良いことで瞬間的に怒ってることが多いです。
なので、ちょっと待ってみると良いかも…

自分の感情コントロールが上手くできなくて、怒ってる自分にも自己嫌悪ですよね😞

  • ♥ imama♥

    ♥ imama♥

    少し待ってみる使ってみたいと思います!!そうですよね!イヤイヤを逆手にとってやってみたらうまく行きそうな気がしてきました!ありがとうございました🙇‍♀️
    みんな同じような経験をしているんだなと私も頑張ろうと思えてきました!!

    • 11月10日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    今、ママさんたちが集まって自分や周囲の環境をどう理解して工夫していくのか。というカナダ発の勉強会に参加していて、そこでもどのママさんもみんな葛藤してます。

    結局、子供や家族がスムーズに動いてくれるのは、ママ自身が穏やかに過ごせていることが大前提で、ママがピリピリしてると家族全体の流れが悪くなってしまいます。
    自分をコントロールすることが1番難しくて、試練だなって感じています😅

    待ってみる、視点を変えてみるというのは効果的だと思います。
    うちは、あまりにもひどくて、保健師さんからも勧められてトイトレ一旦お休みにしました。その方がお互いにストレスが少ないと思ったからです。
    そしたら、入園してトイトレ再開して3日でオムツ取れました!
    あの数ヶ月間の私のイライラや焦りはなんやったんやー!と思いました😅

    本当に大変ですが、お互い頑張りましょう!!

    • 11月10日
あき

同じく怒ってばっかです😅
楽しめる時もあるのですが、余裕がないというかキャパが狭いというか。。。

娘も構って欲しくて言ったり行動を起こすと思うのですが、ちゃんと受け止められず叱ってしまうことの方が多いので後から後悔ばかりです😥

  • ♥ imama♥

    ♥ imama♥

    そうなんです…自分の余裕のなさに子どもたちが寝静まったあと落ち込みまくってしまいます…

    心を広く頑張ってみたいと思います…
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月10日
ゆー2580

すごい分かります!
ウチもいつも遊びを終わりにできなくて、児童館から帰るときはいつも、人さらいみたいです…。
家では、なんでもママがやって!
ばっかりで、赤ちゃんよりタチ悪いです!

もう3歳なのに、話せるのになんで!?みたいに思ってしまいます。

自分の要求が通らないと、ただ機嫌が悪いとかが重なると、もう何してもダメで、
今日はお昼寝しない!遊ぶ!
と言って、結局夕ご飯の頃眠くなって、それからずっと泣き続けてました。でも、まだ寝てません💦
基本的に人の話を聞いてないです。
たしかに悪循環て思いますよね。
でも、こちらも人間なので仕方ないんですよね。別に怒りたくて言ってないし、必要だから言ってるだけだし。

解決になってなくてすみません💦

  • ♥ imama♥

    ♥ imama♥

    そうなりますよね😭😭
    謝らないでください!!共感してもらえるだけで本当に救われます!イヤイヤ期ともに乗り越えましょう!悪循環私達が止めないとですよね!子どもたちには絶対にできないことだし!頑張りましょう!

    • 11月10日