※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

病院での診察代について、陣痛が来ても帰る場合にお金はかかりますか?お金に余裕がないため、無駄な出費を抑えたいです。

お恥ずかしい質問なのですが…。
陣痛が来た!
と思って病院へ行き、結局帰るということはよくあると思うのですが、その際って診察代?か何かお金はかかるのでしょうか?
お金に余裕がないので出来るだけ無駄な出費は抑えたいです…

コメント

deleted user

診察代などかかりますし、もし一度入院(日付をこす)とかになればそれもお金がかかりますね😓

なのでここでも日付変わるまで頑張る人とかたまに見ます😁

  • a

    a

    日付け変わるまでは何時間いても同じ料金ってことですか?

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    処置によっても入院するのかによっても病院によっても違います😓

    • 11月10日
a

かかりますよ!
わたしも破水?と思って行ったらその時は支払いませんでしたが後日の検診のときに請求されました!ちなみに病院が休みの日に行ったので、後日請求だったと思います!病院がやってる日とか時間ならそのときに請求されるかと!

  • a

    a

    実は今日陣痛かな?と思い病院へ行ったのですがまだ出てきそうにないと帰されました。
    土曜日だったので別日に支払いですね〜😫

    • 11月10日
  • a

    a

    そうだったんですね、それならば次回の検診の時に請求されますね💦

    • 11月10日
お豆腐

かかります!
私の場合陣痛きた!って思って行ったら
陣痛じゃないですって言われました
痛いけど帰ってたらさらに痛くなって戻ってすぐ産まれましたが
その1回行って見てもらった料金取られました😂

  • a

    a

    それはなんだか凄い損した気分になりますね😱😱

    • 11月10日
deleted user

夜中に2回ほど痛くて受診しましたが
退院時にまとめて請求されました(笑)

  • a

    a

    ほんと、限界まで耐えてから行こうと思います笑笑

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    帰らされるたびに
    くっそー!!って思ってました🤣

    • 11月10日
deleted user

答えじゃなくてすみません💦
私も気になってた事なのでとても参考になりました(*^^*)
夜間の診察を避けたり、本陣痛か確認されたり皆さんがここで頑張ってる理由わかりました笑

こっこ

私はお金いらないから
そのまま帰ってねーって帰されました😂