
給料と雰囲気で悩んでいます。給料は同じで、明るい雰囲気の会社を選びたい。でも、高給料も魅力的。どちらがいいでしょうか。
自分の中ではほぼ気持ちは固まっているのですが、背中を押していただければと思います。
月曜に二ヶ所面接予定でまだ採用もいただいていない状態ではありますが…
みなさん、給料がいいところと給料はそこそこだけど雰囲気がいいところだと、どちらを選びますか?
両方とも子供の体調不良などではすぐに帰らせてもらえそうです。
給料的には、前者の正社員一時間時短と後者の正社員フルタイムがだいたい同じぐらいだそうです。
ただ、施設やスタッフともに雰囲気の明るさが全然違うので、もし両方採用いただけたら後者を選ぼうと思ってますが…
お金は高いに越したことないですが、元々パートで扶養外で働くつもりでした。
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママさん
給料がいいとこですかね^ - ^

m
フルタイムの方ですかね〜!
子供の体調不良で帰れるならどちらでもいいかな?なんて思いますが、時短だとなんか文句言われそう、、笑
-
カナ18
コメントありがとうございます!
時短は向こうから提案してくれたので多分文句は言われなさそうなんですが…- 11月10日
-
m
そうなんですね!
経験含めですが、同じパートのメンバーやらに何かしら文句言われてるのを社員してるときに聞いたりしていたので
どこも言う人いるんだなって思いましたが、関係なく働けるんであれば給料いいとこの方がいいですけど、そんなに差がなければ雰囲気いいところの方が働きやすいですよね^^- 11月10日
-
カナ18
雰囲気がだいぶ違ったので、働くのであればいい雰囲気のところがいいと思いつつも、お金もやはり大切なので悩みます…
- 11月10日

★アンパンマン★
それは給料が高いところに限りますが、今後長く勤めて行くなら雰囲気のいい場所に進むかも💦😊
給料はどの位の差があるのですか?
-
カナ18
コメントありがとうございます!
パートにしたとしても、おいおいは正社員で頑張りたいとは思っています。
給料は記載方法が異なるため単純比較出来ませんが、おそらく年収では20〜30変わってくるかなって感じです。- 11月10日

anemone❁.。.:*✲
雰囲気のいいところですね😊
-
カナ18
コメントありがとうございます!
お金は欲しいですが、雰囲気も大切ですよね〜- 11月10日

ミーナ
年収で20~30万レベルであれば長く勤める前提で雰囲気重視します😊
-
カナ18
面接の時に、もう一度お給料は確認します。
雰囲気良ければ、長く働けそうですよね!- 11月10日
カナ18
コメントありがとうございます!
給料的にどれぐらいの差なら、二ヶ所悩みますか?
ママさん
10万は欲しいです😭
カナ18
生活していくなら、やはりお金の部分は大きいですよね…
ママさん
ですね😱稼げる時に稼ぎたいです😭