※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtk
子育て・グッズ

2歳男の子元気で、声大きくて2ヶ月女の子が寝れず泣いている。抱っこばかりで何もできない。皆さんはどうしていますか?

2歳の男の子と2ヶ月の女の子を育てています。2歳の息子はとっても元気で毎日大はしゃぎです!声も凄く大きいので2ヶ月の娘が全然寝れなくて泣いてばかりです😅
元気なのはいいのですが、娘も寝れず抱っこばかりで 私は何も出来ません😭💦
みなさんどうしてますか?

コメント

ふう

心配なのでちょくちょくは見に行ってましたけど別の部屋で赤ちゃんを寝かせてました😁
息子君に寝んねしてるから静かに遊ぼーねーってママも小さい声で喋りかけたりしても真似したり気をつけてくれたりしないですか?😁

  • mtk

    mtk

    静かにしようねと言っても最初だけで、すぐにキャーっと騒いでいます😅本人もとても楽しそうなので、静かにしてと言うのもかわいそうで😂

    • 11月11日
  • ふう

    ふう

    まぁそうですよねー😅
    私は寝てる間だけだからと注意し続けたら今は私とずっと小声で喋って小声で笑ってます🤣
    まぁべつの部屋で寝かせるようになって多少の音では起きないようになりました😁

    • 11月11日
  • mtk

    mtk

    可愛いですね😍
    今はまだ音にびっくりするので、これから大きくなっていけば寝てくれますよね☺️

    • 11月11日
  • ふう

    ふう

    中には音にすごい敏感な子がいるのでそれなら大変ですよね😅
    娘2人とも多少の音なら全然関係なく寝てくれるので助かってます😁寝てくれるようになればいいですね❤️

    • 11月11日